fc2ブログ
ウサギなつぶやき♪ ホーム » ちぇりーの出産育児記録  »うさぎのちぇりーの育児記録(9日目)

うさぎのちぇりーの育児記録(9日目)  




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*





~はじめてご覧になった方へ~

この記事は今は月組のうちの初めての家族のちぇりーの出産育児記録です

過去の育児記録はこちら→ちぇりーの育児記録




最初に生後9日目の赤ちゃん達の記録です(2004年3月20日)


【生後9日目】

★体重記録
①白ぶち(以降ちび) 49g
②白ぶち 70g
③白ぶち 80g
④白ぶち 95g
⑤茶ぶち 95g
⑥茶色 80g
⑦茶色 100g





みんな色がさらに濃くなりました(白ぶちは1羽だけぶちの色が濃くなりました)

体重を計るときのキャリの隅っこに5羽います 白ぶちでぶちの色が濃いのは左側の子です(のちのまろ)


s-320no120232133.jpg


左隅に白ぶちが2羽ですが上にかぶさってるのがちびですが大きさが全然違います

白ぶちで次に小さい子と比べても20gも差があります


s-320no220232132.jpg


ちびはあいかわらず体重が前日とあまりかわらないので、この日は人口ミルクを2回シリンジで飲ませました

6g増えて夜は55gになりました


ちなみにシリンジで与えるのは、今考えると、もっとスポイトタイプのものとか鳥用の餌付け用のシリンジ

などにすればよかったと思います

普通のシリンジ、しかも2.5mlのしかなかったので、すごく難しかったのです

さめちゃうと飲まなくなるので、常に人肌にするために何度も作り直していました

なのでちびにミルクを与えるのは2~30分かかってしまってました


s-320no320232134.jpg

それと赤ちゃん達は濃くなったと同時に爪がだいぶはっきりとしてきました

しぐさも、あくびしたり、あたまをカキカキしたりと色々するようになりました


いっぽうお母さんうさぎのちぇりーは、毎日さらに食欲が凄くて、牧草やペレットをドカ食いの

水はスゴイ量のがぶ飲みをしてました(800mlぐらい飲んでた時もあります)

ですが、体は前よりもぐっと痩せてしまっていて毛並みもよくなくてボロボロな感じでした

それだけ、7匹の赤ちゃんの子育ては大変なことなのだと痛感し

自分はちぇりーのごはんや水などちぇりーのサポートをいっそうがんばろうと思いました


またちぇりーは子煩悩なママみたいで、1日に何回かおっぱい以外にも

巣(自分のケージ)に入って赤ちゃんの様子をみてました



ちぇりーママ、がんばれ!!







☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング




保護うさぎってなに?保護うさぎの活動や里親募集をまずみてみませんか?下の青文字ををクリック
↓(かわいいうさぎさんたちが暖かい家族をまっているよ)↓
『For the Rabbit 別館』





スポンサーサイト



category: ちぇりーの出産育児記録

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: 0   cm: --

トラックバック

トラックバックURL
→https://cheriko4maro3.blog.fc2.com/tb.php/4380-f6ffb467
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

最近の記事

月別アーカイブ

プロフィール

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

▲ Pagetop