事件が起こりました(T△T) 
2018/12/30 Sun. 06:30 [edit]

昨日の夜中ふと起きたらですね
私のケータイがこんなことになってました

留め具部分だけ残して、ベルト部分が全部なくなっておりました_| ̄|○
もちろん

とってもカジカジたのちかったぁ☆ ぐふぐふ♪♪
犯人はこのお方デス。
本当にホトケ様のようなお顔からは想像できない破壊神うさちゃんです・・・
いつもはケータイ隠して寝るんですけど、しまい忘れて枕元において寝ちゃったら

この・・・このっ・・・

とってもぷりてぃなお口がぁぁー!
ちはやはですね、このようにかじってもいいものは齧ったり食べたりせず
いけないものをかじったり食べたりしちゃうのですよ・・・
もうっ、ほんとにちゅーしてやるぅっっ!
余談:
ちはや、異物を食べたので、また病院に行こうか迷ったのですが
過去に月組メンバーもこういうことをしていたのと
今プリンペランを飲ませているので様子をみることにしました
先日の病院の診察でも胃腸の様子は大丈夫だったので・・・
しかし異物を食べるのはよくないことですので今後気をつけます!
みなさんもうちのようにならないように気を付けてくださいねー💦
それと今回の牧草・・どうやらあわないみたいです、ハズレっぽい感じで
見た目もあんまり美味しそうじゃないのです
ちはや、食べてるけど前ほどいっぱいじゃないというか、好きじゃない様子です
なので美味しそうなところを選んで牧草入れにいれておりますよ
んが、美味しいところがなくなっちゃったらどうしようかと><
ワガママ許さず与えるか、違うところを探すか、迷うところです
なにぶん3kgありまして・・・
しかし、何かあったらまずいので、月組がずっとお世話になっていた牧草を1.5kgだけ
昨日の晩注文しました
しかーし! 年末年始休みっぽい(滝汗)
え、えらいこっちゃ パスツレラ(推測)になるわ、うんちょすは小さくなるわ
当のちはやはとっても元気ですが、心配でままちゃん倒れますよ?(←よわいから)
☆おまけなちはや☆
連日忙しかったので3日ぶりにちはやのブラッシングをしたら

もっさー☆
結構取れました。 やっぱりちはやは油断がならないですね><
換毛期は終わってるんですけど、しょっちゅうブラッシングしないとこうなるんですよー

なんか アラブ系の人が被ってるターバン風ヅラのちはや・・・・・
どうかお願いですっ、ぽちっと応援クリックおねがいします!

にほんブログ村

« 今年もお世話になりました☆うーちゃんずのご挨拶
ちはや 謎のくしゃみ&鼻水で病院へ行く »
コメント
ちはやちゃん、齧っちゃいましたか(´艸`*)
ぷるるはコードとか齧らないんですが、フリーダムになってから
私がこぼして気が付かないままになっていた柿ピーのかけらやら、
はてはチョコチップまで食べてしまい、私も滝汗に何回なったことか💦
おかげで床やらラグの上は注意して点検してます。
牧草・・・悩みますよね。
いつも購入していた牧草がなんかイマイチな感じがしたので、
良かれと思って北海道産のチモシーを3キロ買ったんですが、
これが大失敗しました。ホントにいやいや食べてるって感じでした。
たくさん余ってたけど、やっぱり元の牧草にもどしたら、モリモリと食べてくれましたよ。
だからあまり変更はしない方がいいんじゃないかと思います。
↓のくしゃみのお話
ぷるるもくっしゅん、くっしゅんとクシャミすることがあります。
物理的に鼻になにか入ったので出したいのかお手手で鼻をこすってます💦
よーく見てたらなんと寝ているときにマフマフの毛を吸い込んでいたんですよ、バカでしょ(笑)
ちはやちゃんのクシャミも何事もないといいですね。
ナツメッグ #- | URL
2018/12/30 11:05 | edit
あ~、可愛いスマホケースが無惨なことに!Σ(×_×;)!
これはショックですね(;´д`)
でも、何より心配なのはちはやちゃんのおなかですよね。
多分、食べたとしても少量だし、ほんにんが元気そうなら少し様子を見ても良いのかもしれませんね。
ウチも食べていいものはかじらないくせに、ダメなものほど齧りたがります( ´△`)
教育的指導方法が何かあればいいんですけどね(^^;
やっぱり、罰としてチューの刑に処すのが一番かも(///∇///)
もふもふミッフィー #- | URL
2018/12/30 13:09 | edit
あぁぁ・・・ ちはやちゃん、やりますねぇ(T▽T;)
でもほら、ベルトは無くても全然不自由ないですよ!(フォロー)
同じケース使ってるので、画像見た瞬間、
おぉ~中はこんな風になってるんだ~って思ってしまいました(笑)
うちは床に放置されてる絵本類を「邪魔!」って勢いでかじったりしてます。
(食べてはいないハズ^^;)
そして、止めに行けばいいのに、その場で棒立ちで泣く持ち主・・・ww
牧草って、送料とかの関係もあるし、まとめ買いすることが多いから、
好みでないところが来ちゃうと、しばらく鬱ですよねぇ。
まぁ、うちのはあんまり気にしないタイプみたいですが(-∀-`; )
ぷじょる家の奥様 #- | URL
2018/12/30 18:41 | edit
ちはやちゃん、食べてなければいいですね。
うちはさらなは基本だしっぱなしだけど 夜や外出時はケージです。
だって 寝ている間に蹴っ飛ばさないとも限らないし、
見ていないところで何をかじるかわからないから。
基本さらなはかじらない子なんですけどね。
くしゃみの原因 わからないんですよねぇ。
スナッフルって検査はないんですか?
牧草、今回の ってことは新しく購入ってことですよね。
同じ種類でも袋が違うと今までとは違う何かが混じっているってことは?
アレルギーの可能性はないのかなぁ??
なんにせよ 年末に限っていろいろ大変ですね。
ちはやちゃん なんともなければいいですね。
今年もいろいろ励ましてくださってありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えくださいませ。
ゆーしゃん #7TXv5a6U | URL
2018/12/30 19:57 | edit
ちはやちゃん、やってくれたね...(^_^;)
しまい忘れた飼い主が悪いんだけど、見た瞬間「やられたぁー!」って思うよね(笑)
いつだったか、ダッフルコートかけてお昼寝してたら紐の部分を見事に噛み切られ、修理に出したら3000円かかったわ( ;∀;)
うさ飼いの定めとはいえ...悲しい( ;∀;)
チモシーは収穫期によって全然違うものね。
うちはバッキバキの1番刈りが好きじゃないから、2番刈りになる直前くらいの1番刈りを毎回探してるわ(^_^;)
最近も6パック注文したけど、思ったより太いのが多くてね。
それでも牧草パークに入れておくとたまに食べてるよ。
年末年始はただでさえ忙しいので、無理しないでね。
私は気まぐれでブログ更新してるから、訪問もここのレスも気にしないでね。
ちはやちゃん共々お大事にm(_ _)m
かんな #nlnTgiQk | URL
2018/12/30 20:05 | edit
ぎゃー‼️ちはや様〜、かわゆい
スマホケースを💦それよりも何よりもお腹が心配😫いっぱい牧草食べていっぱいウンチョス出して‼️
うちも前に携帯のコードとイヤホンを齧って、少し食べちゃってました…心配で心配で…
ウンチョスをお箸で一生懸命解体
しました…少し確認できましたが、
全部は確認できませんでした😨
でも、食欲もあったしウンチョスも小さくならず大丈夫でした。
1年半位前の出来事です😅
ポコ美 #xcda5xbw | URL
2018/12/30 20:06 | edit
ちはやちゃん、ママの大切なスマホケース、カジカジしちゃったんですね。
可愛いケースなのに、残念ですね。
可愛いちはやちゃんが、した事だから許せますね。
ちはやちゃん、牧草食べないのもあるんですね。
家の子も、買ったは良いけど全然って時もありました。
年末だから、ネットで注文しても届かないですよね。
私も、25日頃ネットで注文した物があるんですけど、随分遅れるみたいなのです。
1年、一番忙しい時期だから仕方ないけど。
ちはやちゃんも、毛が抜けているんですね。
里空も、田舎に居る時に綺麗に生え変わったので、もう抜けないかなと思っていたら、何とぼっそり抜け始めました。
ホットカーペットの上で、ゴロンするからなのかとも???。
ブラッシング大っ嫌いなので大変です。
まみぽんさん、良いお正月をお迎えください。
かおり #CkdVqA2Q | URL
2018/12/30 23:40 | edit
☆ナツメッグさんへ
ちはや 私の本当に不注意ですがかじられてしまいました_| ̄|○
なぜか知らないけれど、食べちゃいけないものを食べるんですよね
紙とかティッシュとかも背伸びしてくわえて食べようとするので
すごく注意しておりますよ
逆に木とかわらっことかは齧らないんですよね><
牧草、実は月組の時、本当に牧草ジプシーしてました
もう数えきれないほどのお店の色々な種類の牧草を頼んでました
その結果は5うーちゃんずともみんなどんな牧草でもモリモリたべるようになったんですよね
でもちはやはちょっと好き嫌いする子みたいです
最初にあげてたのもイマイチだったので、病院に聞いて病院であげてた牧草に
変えたのですが、ロットが変わったのか食べるけど前ほどじゃないんですよね
あたらしく注文してみた牧草はロットが新しいもので美味しそうな感じだったので
買ってためしてみることにしました
くしゃみ・・・原因わからないんですよね
昔まろもスナッフルになったことがあったのですが
その時も原因は不明でしたねぇ
でも今朝一回くしゃみをしただけで、鼻水も止まってきてる感じなので
良くなると思います ありがとうございます^^
☆もふもふミッフィーさんへ
ちはや、かじっただけならいいのですけど、完全に食べてるようでした
カバーの素材は薄い皮っぽい部分と紙でできているようなのですが
うんちょすになって出てくるか、お腹にそのままたまるか不明です
一回うんちょすが小さくなったのですが、まただんだんと普通サイズに
なってます
カバーの件は来年また病院へ行った時に先生に聞こうとおもってます
でもたぶんそのままだと思いますねぇ
めめちゃんもかじっちゃいけないものかじるんですね
ちはやもまったく同じですよ・・・
ヘンなものをかじりたがるんですよね
そして紙製品は食べちゃうのですごく注意してますよ
ヤギちはやです><
☆奥様へ
カバー、奥様の言う通り、不自由はないんですよねー
でも見るとトラウマになるので、もう新しいものを注文しましたよ
しかし、また手帳型にしてしまったので、プラスチックのものにしとけばよかったかも
と・・・💦
ぷーちゃん、意外な・・・ かじったりするイメージなかったですよ
うーちゃんって年齢によって好みも変わるんですよね^^;
牧草はまさに5うーがいた時は一回で20kg~25kg買うので
はずれたら悲劇なので、買うときにお店の人に品質を確認して買っておりましたよ
迷惑な客だったかも^^;
☆ゆーしゃんさんへ
ちはや、ベルト部分食べちゃってました
調べたら、紙をつかっているようなのでたぶんうんちょすに混じって出てくるとは思うのですが
お腹にたまってたら、腸閉塞の原因になっちゃうので心配してます><
来年また病院へ連れて行くときに先生に相談するつもりです
ちはやは夜も放し飼いですが、放し飼いにする時に、イタズラや色々かじったりとか
しないかよく調べて、夜も放し飼いにしてます
夜はほぼ一緒に寝てるか、たまに牧草食べるかくらいなんですが
今回は本当に私の不注意です_| ̄|○
スナッフルは検査とかはないんですよ
この症状は判断が難しいそうです
でもアレルギーの可能性はほぼないみたいです
年末はずっと出かけたり忙しくしていてバタバタしております💦
ブログ訪問もままならなくて申し訳なく思っております
今年も明日で終わりですね
ゆーしゃんさん、色々コメントありがとうございました
来年もよろしくお願いします!
ゆーしゃんさんもよいお年を^^
☆かんなさんへ
年末病院がやってないときにというか終わりになるときに
立て続けにちはや通院になって、しかもカバー食べちゃって
うわぁぁぁーってカンジです
修理に3000円・・・・なんか新しいの買っちゃったほうがいいような
ビミョーな金額ですよね
チモシー、そうなんですよね
その回のロットによって全然違ったりするから難儀です
なので、そのつどお店が牧草の状態を書いておいてくれたら助かるんですけどね
そういえば病院へ行った時、体調不良のうーちゃんがいっぱい来た時があって
聞けばみんな同じお店の牧草だったそうです
気を付けて選ばなければですねぇ><
かんなさんお気遣いありがとうぅぅー
明日も予定があるけれど時間を見つけてせめてあいさつ回りしたいです
&引き続きちはやストーキングも頑張ります!
☆ポコ美さんへ
ありがとうございますー!
ちはやのクチビルドアップバージョンです♪
そう、食べちゃってるのでお腹が心配です
一回ちょっとうんちょすがすっごく小さくなったのですが
プリンペランも飲んでるので、牧草を食べて回復しておりますよ
うさぎの異物食べって難儀なんですよね
ものによってはうんちょすに混じって排出されますけどね💦
きっとポコちゃんの時もちゃんと出たんだと思いますよ
うちも壁紙とかプラダンとかプラスチックとか食べちゃって大変でしたねぇ
コメントの投稿
| h o m e |