長い間お世話になりました 
2018/06/10 Sun. 13:10 [edit]
昨日、バイトの後、心機一転 髪を切りに行きました
バッサリ短くカットしましたよ
こんなに短くしたのは初めてかも
完全なショートヘアーです

オカン、別人のようだにゅ~
ふふふ、れおぴん ほんとだよね
オカンも自分でびっくりしてるよ
でもなんかすっきりしたよ、ちょっとは気分転換になるかなぁ
そして今日は朝、ラパン動物病院へ行ってきました
先生と看護師さんにご挨拶と頂いたお花のお礼を言いにいきました

いつもの見慣れた院内に

どれだけ通ったかわからないくらいお世話になった診察室

ちぇりーちゃんが通いだしてから、次々に5うーたちは病気になり
約6年間お世話になりました
うさぎさん用の低い診察台の上で、れおぴんもいっぱい一ノ瀬先生に診ていただきました

先生のお腹の診察は素晴らしいものでした
触診だけで、おなかの張り具合や食べ具合を教えていただいてました
私にはできない技でしたよ

歯も、無麻酔でカットしていただいて
本当に助かってました
ここの病院でなかったら麻酔なしではやってもらえなかったかもです
そしたら高齢のれおぴんやこゆきさんの寿命ももっと短かったかも

これはぼんちゃんの入院風景ですが
お部屋も広く、うーちゃんたちは快適に過ごしていたようです
うちでは、ちぇりーちゃん、ぼんちゃん、れおぴんの3うーが入院でお世話になりましたよ

一ノ瀬先生、スタッフの皆様、ありがとうございましたの!
スタッフの方もうさぎさん飼ってる方多くて、先生も数匹飼っていて
安心の病院でした
先生の車もラパンでしたしね^^
この病院に出会えたからうちのうーちゃんずは長生きできたと思ってますよ
一ノ瀬先生、いつも明るく、看護師さんともども本当によくしてくれました
感謝しきれないくらいです
しばらくの間、もう通うことはないですが
いつかまた新しい家族をお迎えするとき、お世話になろうとおもってます
最後に記念にお写真も撮らせていただきましたよ
一ノ瀬先生も看護師さんのYさんも新しい先生の長尾先生も
みなさん微笑んでとてもいいお写真になりました
大事にします!
そして今日で、こゆきさんが旅立ってから早3週間です
旅立った日、そして次の週はお葬式、そして今日病院へご挨拶
すこしづつですが、心の整理は続いておりますよ
先生とも新しいうさぎさんの話になって、いろいろと情報をいただきました
もっと落ち着いて、明るく前向きになれたら
新しい家族をお迎えしようと思っております
それまでは色々心の浮き沈みもあるだろうけど、普通に生活していきたいです
頑張りますよ!
こんなどうしようもないポンコツ飼い主ですが
これからもあたたかく見守っていただけると嬉しいです
よろしかったらぽちっと応援クリックおねがいします!


« 無事誕生しました!
悲しい出来事と再出発 »
コメント
まみぽんさん、ショートヘアにしたんですね。
髪を切ると、気分が一新しますよね。
新しいまみぽんさんの誕生、きっとこれから気持ちも徐々に上昇してくると思いますよ(*^。^*)
ラパン動物病院、本当にうさぎさんのための大切な病院ですよね。
まみぽんさんちの5うさちゃんたち、こちらで診て貰ったことも長生き出来た理由の一つですよね。
麻酔無しで歯切りとか、かなりの技術がないと出来ませんよね。
近くにそんな素晴らしい病院があることが心底羨ましいです。
また、いつか、まみぽんさんちに新しい子がやって来ても、ラパンがあれば安心ですね(^_-)
もふもふミッフィー #- | URL
2018/06/10 15:34 | edit
まみぽんさん
少しずつ心の整理ができているご様子、安心しました。
我が家も病院に行くと、先生とれおぴんやこゆき様の長生き話をしていました。すごいねって。先生、とても褒めていましたよ(^^)
モカちゃんには、まみぽんさんのうーちゃん達に負けないように、長生きして欲しいと思っています。今度、長生きの秘訣を伝授してくださいね。
まみぽんさん、お体に気をつけてお過ごし下さい。
モカちゃんママ #- | URL
2018/06/10 21:48 | edit
髪の毛を切って心機一転、いいですね! 雰囲気だけじゃなくて、気持ちも変わりますもの。
そしてシャンプーが楽になる^^
大切なひとを見送った後は時間とともに思い出をかみしめていくことになりますね。
まみぽんさんが新しい家族を迎えることに前向きになれてよかったなって本当に思います!
だって、ちぇりーちゃんやこゆきさんたち、また生まれ変わってきた時に、
大好きなママたちのもとにまた戻りたいって思いますもの。そしてそうでないうさぎさんたちも、
まみぽんさんたちのところで幸せになりたいって思っていると思うから。
いい病院と先生との出会いって本当に大切ですね。愛情はいくらでもかけてあげられるけど、
こと医療についていえば、私たちは本当に無力ですから、助けてくれる先生がいてくれるのとないのとでは、
うさぎさんの生活が変わってしまいますものね。こゆきさんには会えませんでしたが、
私もココちゃんも、まみぽんさんにいつかお会いできるのを楽しみにしています^^
ココちゃんママ #UxAeYnqU | URL
2018/06/10 22:41 | edit
☆秘密のコメント様へ
なんとか落ち込みながらもちょっとづつ前へすすんでおりますよ
運命の出会い・・・ありますかねぇ
その日を楽しみに生きていこうと思いますよ
うふふ、確かに!
家族みんながうさぎ好きなので怖いですよね
でも私も年齢的なこともありますし
こんどは多頭飼いはないかなぁと思っております
ほんとはいっぱいいればうれしいですけどね
でもその分お別れも辛かったので・・・💦
☆もふもふミッフィーさんへ
ほんとにショートにしました
でも家族には「おばちゃんぽい」って不評ですよ・・・_| ̄|○
こういうふうに髪を切ったり、お出かけしたりと気分転換していこうと思ってます
ラパン動物病院さん・・・ほんとうに出会えてよかったです
ちぇりーの不調の時も実はほかの病院では、余命宣告をされて
さじを投げられていたんです
でも一ノ瀬先生は見捨てずに尽力をつくしてくれました
そのかいあってか、ちぇりーは余命宣告の時期を超えて長生きしてくれました
まろも、ぼんちゃんも、れおぴんもこゆきさんも
みんな先生が助けてくれたから長生きできたと思ってますよ
先生に、新しい子をもしお迎えしたらよろしくお願いしますって言ってきました
いまは患畜さんが多く、先生も大変そうですが
元気で頑張っていてほしいです^^
☆モカちゃんママさんへ
ほんとちょっぴりづつですが、前へ進んでいこうと思っております
先生、褒めていらっしゃっていてくれたんですか
でも先生のおかげですよ^^
おかげさまで5うーちゃんずみんな長生きしてくれました
モカちゃん、元気にしてますか?
ぜひぜひこゆきさんの記録を塗り替えてくださいね
期待しておりますよ
私の体の心配もありがとうございます
のんびりすごしていきますよ
☆ココちゃんママさんへ
髪をバッサリ切って、美容師さんもびっくりしてました
今までこんなに短くしたことなかったですよねって
でも気持ちもさっぱりして、シャンプーも楽になりましたよ(笑)
まだまだ心は完全復活とはいきませんが
ゆっくりみんなとの思い出の中で過ごしていこうと思っておりますよ
新しい家族・・・ほんとはみんなに悪いんじゃないかって罪悪感がまだありますが
やっぱりうさぎさんのいない生活は耐えられなくて・・・・
いつか運命のうさちゃんと出会えるといいなと
病院って本当に大切ですよね><
うちも昔もっといい病院にであっていれば助けられたかもしれない子がいました
それで、うさぎさんを飼う前にはまず病院探しが重要だと思いました
私もいつかココちゃんママさんやココちゃんと会いたいです
でも北の大地は遠いです・・・
なのでこれからもココちゃんママさんのブログで楽しませていただきますよ
よろしくです♪
コメントの投稿
| h o m e |