悲しい出来事と再出発 
2018/06/09 Sat. 10:09 [edit]

マンション5階の踊り場の上に巣を作ってるつばめさんでしたが
ある日突然いなくなりました

お父さんつばめもいません
いつもはお隣のインターホンの上か手すりの上に乗っているのに・・・
産まれたはずの雛ちゃん2匹も巣に見えず
お父さん、お母さんつばめはしばらく帰ってきませんでした
巣になにかあったでしょうか
なにぶん中が見えないのでわかりません
もうつばめさん戻ってこないのかな・・・・とがっかりしていたら

とある日に、また戻ってきたようです
同じつばめさんかはわかりませんが、壊れかけてた巣を修復しているようです

お父さんつばめも戻ってきて、手すりの上に乗ってました

そしてお母さんつばめはまたどうやら卵を産んで温めているようです
日中ずっと巣の上に横になってます
理由はわからないけれど、産まれた雛ちゃんたちは死んでしまったのかもしれません
けれど、また産卵して子育てしようとしてるみたいです
ここ数日ずっと観察してますが、いつも巣の上にいます
今度は無事に雛ちゃんたちかえって、すくすく育って巣立ちしてほしいです
・・・・・でもほんとに卵あるのかな・・・・
つばめさんの観察を楽しみにしてるので
また悲しい思いはしたくないなぁ><
どうか雛ちゃんに会えますように・・・・

最近、少ないデータから昔の写真をみているのですが
こんなこゆきさんがいましたよ
まだ小さなKちゃんに抱っこされてるこゆきさんです
Kちゃんが小さなころから仲良しだったのねぇとほっこりしました^^
☆おまけな動画☆
私のお気に入り動画です♪
うさ耳つけてうさぎ仮面になったこゆきさんが野菜を退治してるトコロ(*´艸`*)
きっと今は、お月さまから地球の平和を守って(?)ますよね!
うぷぷ、妄想すると明るくなれますよ♪
よろしかったらぽちっと応援クリックおねがいします!


« 長い間お世話になりました
ごめんなさい&ありがとうございます>< »
コメント
つばめさん、心配ですね
無事に巣立ち出来ますように
つばめお父さんが、傘の柄に擬態してるよ!!
ナツメッグ #- | URL
2018/06/09 21:42 | edit
つばめさん、うちも実は1回目の巣引きを
カラスにやられてしまいました・・・
今2回目の巣引きがはじまっています。
お庭中に、ひもを張って、カラス対策をしました!!
あ、それを記事にしようかな~・・・
Kちゃんがまだおこちゃまの時から
こんなに仲良しだったのですね❤
それにしてもこゆきさん、この頃から
全然変わらずに、麗しかったのね!
あら?股間のピンクはたらこちゃん???
りおん #- | URL
2018/06/09 22:56 | edit
ツバメさん、今度こそ巣立ちまで見届けられるといいですね。
ヒナちゃん達が大きく口を開けてエサをねだる姿が大好きです。
今年も見れるといいですね。
こゆきさん、やっぱりこのニンジン色のうさぎ仮面が一番似合ってますよね(*^。^*)
きっと今は、お月様から地球の平和とみんなの幸せを守ってくれてると信じてます♪
もふもふミッフィー #- | URL
2018/06/09 23:36 | edit
まみぽんさん、休めるときに休みましょう。
と言っても私も同じようなものなので・・・。
食べれるのは、お蕎麦、サラダ、パピコです。
ちゃちゃも前ほど食べなくなり、私の気持ちも沈みがち・・・。
いけないとわかっているんだけどね・・・。
家ではひとりの時間の方が多いから余計にこもっちゃいます。
つばめさん、戻ってきてくれてよかったです♪
今、駅とかで巣を作って撤去しようとする駅もあるみたいです・・・。
うちの方の駅にもつばめさんが毎年巣を作っていて
駅員さんフンが人の上に落ちないように工夫しています。
あ、こゆきさんまだたらこさんがある♪
昔から美白でキレイなうさぎさんだわ( *´艸`)
可愛い、可愛い♪
ばじる #- | URL
2018/06/10 00:17 | edit
☆秘密のコメント様へ
ありがとうございます
コメント様もお辛かったんですね
コメント様はいつもとても頑張っていて、すごいなあと思っておりますよ
薬のおかげでよいことに安定しています
こゆきさんのこの姿が好きなのです
きっと家族みんなをみてくれているかしら・・・
☆ナツメッグさんへ
つばめさん、毎日巣の上にすわって卵?をあたためているようです
みえないので心配ですが
無事に孵ってほしいです
つばめのお父さん、うふふ確かに!
この時はてすりでしたが、せまいインターホンの上に乗ってることもあるんですよ
☆りおん♪さんへ
カラスに!それは悔しいし辛いですよね><
でも今度は網を張って対策していらっしゃるんですね
さすがりおん♪さんです
にゃんこーずも網で守られてますものね^^
こゆきさんは抱っこオッケイうさだったので
小さなKちゃんでもおとなしく抱かれておりました
懐かしい写真です
そして・・・・はい。たらこちゃんです(笑)
☆もふもふミッフィーさんへ
本当です、今度こそ巣立ちまで見守りたいものです
雛ちゃん、大きくなると両親つばめさんが来ると大きな口をあけて
鳴くんですよね
それが好きなんです ああ、生きてるなあ元気だなあって^^
こゆきさん、お月さまにもにんじんうさぎちゃんの被り物あるでしょうか
とっても似合っていたのでこれからも続行して
地球の平和を守ってほしい(?)デスヨ(*´艸`*)
☆ばじるさんへ
ばじるさんも大変ですよね><
食べられるもの少ないですね・・・・
私は少し元気がでてきて、サバ缶とか食べてますよ
あとふりかけご飯とか
一人になると沈みますよね
ケージを見ると泣いちゃうんですよね・・これだけはどうにもならないです
ちゃちゃくんは大丈夫ですか?
うちのまろもちぇりーが亡くなった後何週間かは元気がなくなって
食欲落ちてました
水も飲まないのでシリンジであげてましたよ><
ちゃちゃくんには元気でいてほしいです
つばめさん、本当にいなくなってさみしかったので
戻ってきてくれて嬉しいです
一時いなくなっちゃたので、マンションのお掃除の方が
糞よけを片しちゃいました💦
こゆきさんの貴重なオカマでなく王子様写真です(笑)
それはもうりっぱなおたらこ様をお持ちでしたよ~^^
☆秘密のコメント様へ
ありがとうございました!これからもよろしくお願いします^^
コメントの投稿
| h o m e |