こゆきさんの白血球の異常 
2017/03/01 Wed. 00:05 [edit]

今日から3月ですね、早いものです
新年からもう2か月なんですねぇ
さて、こゆきさん
一か月前に受けた血液検査に気になるところがあったので
再検査にラパン動物病院へ行ってきました

まずは体重とおなかの調子から
体重は1.35kgでした
お腹の調子はよく、異常なし!

そして採血です
足から血をとりました
こゆきさんおりこうさんで暴れずにいてくれました
よかったよ~

んで、検査の結果なんですが
やっぱり白血球の数値が著しく高かったです
平均が3.27~11.14なのに
こゆきさんは33.72と高い!
でも日常に何も変化はなく触診でも異常はないし
もしも病気だったらほかの数値にも異常がでるはずなので
先生もうーんでした><
なのでまたしばらく様子をみることになりました
2か月後にまた血液検査をします
白血球の病気やガンだったら、ほかの数値にも異常がでるはずなので
本当に意味不明です
毎日ご飯もよく食べるし、運動や寝たりも普通だし
生活にはどこも異常ないんですよ
こゆきさんどうしたのーー??
もっとも、エキゾチックアニマルは犬猫と違うところもあるそうなので
専門の機械ではないので、先生も全く信用してるわけではないそうですが
数値高いですよね・・・・
他のうーちゃんはそうでもないみたいなんですが

母上、こゆきがんばりました!
めぐみちゃんください!
はいはい、こゆきさん本当にがんばったよね^^
一ノ瀬先生に試供品もらってきたから、あげるからね
心配なところもあるけれど、こゆきさん信じてますからね!
☆3月3日はうさぎの日!
お注射がんばったこゆきさんに応援クリック!


コメント
私、寝る直前にこちらのブログを読むのがすっかり楽しみになっています!
3月もよろしくお願いします。
久々にコメントしてみました/(v x v)\
チャーコママ #- | URL
2017/03/01 00:21 | edit
うちは青珠くん、貧血の数値が高いの。
3種類あって3つとも高かったら病気を疑うんだけど、1つは正常値なの。
だから様子見。
先生も?って感じ。
これからは定期的に検査しましょうって。
本兎はとっても元気なのよ。こゆきさんと一緒で。
青珠くんも今月末で5歳になります。
鬼門の歳だから気をつけなくちゃ。
目指せ!こゆきさん!!!です。
お互い何事もなく過ごしていって欲しいですね。
にゃおみん #Q1E7e3jA | URL
2017/03/01 10:18 | edit
こゆきさんは大丈夫です!きっとそれがこゆきさんの正常値なんですよ
私の家族性高コレステロール血症と同じで(無責任すみません)
たくさん食べてたくさん出して元気にメヂカラだから大丈夫!
病院にいく理由を定期的に作ってくれたって思いましょう
一ノ瀬先生に任せれば心配いりませんよ
ナツメッグ #- | URL
2017/03/01 10:53 | edit
☆チャーコママさんへ
ありがとうございます!こんなネタなしオチなしなブログですが
励みになります^^
これからもよろしくお願いします♪
☆にゃおみんさんへ
青珠ちゃんもですか
ほんと血液検査って難しいですよね
うちもこゆきさん自体は本当に元気で変わった様子はありません
定期的に検査するしかないですよね><
5歳ですか~^^
お互い元気で長生きしてもらいましょうね
☆ナツメッグさんへ
正常値・・・そう思いたいです!
だって本兎はいたって元気なんですもの
目ヂカラも強いし、あたりもつよいし(涙)
年齢も年齢ですから定期健診って思えば心配ないです
先生を信じますっ
まみぽん #kSi.wH62 | URL
2017/03/01 19:01 | edit
こゆきさん、採血大人しく受けてくれたのね。
偉いなぁ。
白血球値の異常の原因は何なんでしょうね。
でも、特に他の問題点はないのなら、しばらく様子をみるしかないですね。
私も血液検査で引っかかる事があるけど、結局原因も分からないまま何年も過ごしてます。
体質的な事も要因としてあるのかもしれませんね。
もふもふミッフィー #- | URL
2017/03/01 23:03 | edit
こゆきさん、採血頑張りましたね。白血球の数値、定期的な検査を受けて見守っていくしかないのでしょうね…。
こゆきさん自身が元気で目力もあって、食欲があれば大丈夫だと思います。
数値が下がりますように、貴公子君とばなーぬ入りの応援玉を送りますね。
ロビママ #- | URL
2017/03/02 05:43 | edit
☆もふもふミッフィーさんへ
ほんと異常の原因は不明なのです
でも先生は機会がエキゾチック専門じゃないからあまり信用してないっていってました
それにこゆきさん自体は、毎日元気いっぱいなので
もふもふさんも血液検査ひっかかったことあるんですか
人も検査ひっかかってもなんともないことありますもんね
私もそうです><
経過観察でしっかりこゆきさんストーキングします!
☆ロビママさんへ
こゆきさん、おとなしく採血がんばりました
看護師さんも保定が上手なんですよ~
定期的に検査しかないですよね
次は2か月後です
こゆきさん自体はなにもおかしなとこないので体質かなぁと
あはは!ばなーぬいりの元気玉!!
ありがとうございます^^
コメントの投稿
| h o m e |