しのびよる影 
2016/03/05 Sat. 17:14 [edit]

毎日元気っこな我が家のうーちゃん達ですが
ぼんちゃんにちょっと心配な事が・・・

トイレがなくなってあんよをこうしてのばせるようになったのです
こうしてケージの中にいる分には何不自由ないのですが
それはへやんぽに出した時におこりました

いままではぴょこぴょこと歩いてたんですが
手術した方の左後ろ足がほぼうごかなくなりました><
不自然にのびちゃってます

調子が悪いと、足をささえきれず倒れてしまい
ちょこちょこと方向転換するしかできなくなってしまいました

ぼんちゃんの足・・・・手術の時、筋肉に近いところにもガンがあったので
歩行困難も覚悟してたんですが
幸いにも、手術後平気であるいていたのに・・・
やっぱり障害が残ってしまったのですね・・・・
月曜に病院へ行く予定なので、そのとき一之瀬先生に相談するつもりです
有効な治療や、マッサージとか、最悪、車いすとかの相談もしたいと思ってます
とにかく後ろ左足をかばって動こうとすると、他のあしに負担がかかるようなのです
それをなんとかしないと・・・
へやんぽは負担が多いので、数日はケージの中で我慢してもらおうと思ってます

オカン、ぼん次郎きっと大丈夫なのにゅ~
心配しすぎはよくないのにゅ
れおぴん、でもぼんちゃんこのまま両方のあんよもだめになっちゃうんじゃないかって
お母さんは心配なのよ><

母上が弱気になってはだめですよ!
ぼん次郎を守るのは母上だけですっ
そうだよね・・・こゆきさんの言うとおりだよね
母さんがんばるよ、ぼんちゃんが少しでも楽しく過ごせるように
いろいろ先生と相談して頑張っていくからね!
ぼんちゃん頑張れ!・応援クリックお願いします


スポンサーサイト
category: ぼん次郎
tb: -- cm: 2
« 多頭飼いって楽しい☆
うさぎの日! »
コメント
こゆきさんの言う通り!!
まずはまみぽんさんがしっかりしなきゃ
まずは素人判断するのではなく、しっかりお医者様と相談することが大事ですよね。
治るのか、治らない場合はどうしてあげたら一番本人にとって楽かなど、しっかり相談してきてくださいね。
ぼんちゃんはまみぽんさんがついてるから、何があっても、きっと大丈夫ですよ♪
もふもふミッフィー #- | URL
2016/03/05 23:00 | edit
☆もふもふミッフィーさんへ
そうですよね、すごく動揺してしまいましたが
私がしっかりしないと!
明日病院へ行って先生といろいろお話や検査してくる予定です
一応、今日へやんぽに出して様子をみてみたら
今日は調子がいいみたいで、ぴょこぴょこ歩けてました
でもネットで一応車いすとかも見つけときました
うーちゃん年をとってくると、足が硬化してきたり
筋肉がだめになって歩けなくなったりするので
いつかは通る道だと思ってました
でも頑張ります!!
コメントの投稿
| h o m e |