fc2ブログ
ウサギなつぶやき♪ ホーム » ウサギな飼育方法  »うさぎの熱中症に注意!&キラキラうーちゃん達♪

うさぎの熱中症に注意!&キラキラうーちゃん達♪  


前回記事でエアコンや保冷剤の事を書いて
あっ、これももしかしたら、ひょっとして知らない人がいるだろか?と思い
うさぎの熱中症の事も書こうと思います

まずはこちらのリンク3つをご覧ください
その方がすっごくわかりやすいのでね

ウサギ熱中症

うさぎの病気・熱中症

ウサギSOS熱中症

御覧になっていただくとわかると思うのですが
まずいとおもったらあっという間に死んでしまいます

私がエアコン買わなきゃとか大騒ぎしたのもこれがあるからです
今回はなんとか直ったからよかったものの
うーちゃんに夏場のエアコンは絶対必須アイテムです
(あたりまえだけどね)

で、エアコンの温度設定ですが
一般的には24、5度がいいともいわれてますけども
部屋によって違うので油断しちゃダメですよー!

うちの場合は南西なのと上の階の方なので
暑くなりやすいんです(その逆に冬場はエアコンなしでとてもあたたかです)
朝とかは26、7℃でもオッケイなんだけど
午後の2時から6時にかけては20~22度にする時もあります
そして保冷剤とかも設置したりします
もちろんカーテンでしっかり遮光

何が言いたいかっていうと
うーちゃんがいるおうちでエアコンの温度設定する目安なんですが

耳の温度・呼吸の速さとかしぐさ・ご飯の食べぐあい
で決めたほうが絶対イイと思います
(あと部屋の構造ね)

なので人の適温とくらべると夏場のうーちゃんの適温は
激しく差があります


よくブログで人の快適温度に設定してて
それでうさぎも大丈夫みたいなことみるんですが
毎回平気と思ったら大間違いですよ~><
うーちゃんの具合がたまたまよかっただけって思ってくださいね

それでもわからんって方は、全身に毛皮を着て
うーちゃん達のいるトコで動いてみてくださいね
めっちゃ暑いYO!
私達と違ってケージの中から出られないのだから
暑くても逃げ場がないんだYO!!

それと、夏場にほら、うーちゃんと出かけなきゃとか
病院行かなきゃって時の注意ですが
保冷剤はもちろんだけど、なるべく朝一番とか
夕方すずしくなってから夕方の病院で一番とかがいいです

それになるべく待ち時間少なく一番で先生に診てもらった方が
うーちゃんのストレス軽減にもなります

さらにさらに車で移動の時も注意がっ

車のエアコンってすぐ冷えるんだけど、実は
窓からさす日光がやばいんです
エアコンきかせても、うーちゃんには直射日光あたらないとこに
キャリーを置いてください(なおかつすずしいとこね)
もしもうーちゃんが鼻水たらしてたり、よだれを垂らしてたりしたら
それ危険信号だと思ってください
それと車の中に「ちょっとだけ買い物するだけだから・・」とか
言ってうーちゃん放置も絶対ダメですよー!!

あとはうーちゃん適温にすると人にはかなり辛い寒さなので
人が風邪をひかないようにしてくださいね(*≧m≦*)

長文になっちゃいましたけど
知ってる人にも知らない人にも注意喚起になるといいなぁ



なお、私の個人的な心配なんだけど
留守中エアコン停電とかで切れたらどうしよう・・ってこと
業者さんに相談してみようかなぁ

2012/8/9/6

さて、うちのうーちゃんバナシ
うさぎって美味しいモノ食べる時の顔がおもしろいんですよねぇ

って、ちぇりーちゃんっ、それ全部ちぇりーちゃんのじゃないからっ(゚Д゚;)

2012/8/9/7

ちなみに今回の晩御飯のフルーツちゃんは
ぶどうちゃん♪

2012/8/9/8

そしてご飯を前にすると変身する
珍獣ぼんじろざえもんさん♪

2012/8/9/9

ぼんちゃん・・レポーター気分だけど
それ、春菊だよ・・
全然濃厚じゃないよーっ、ぶひゃひゃっ(≧▽≦)

2012/8/9/10

そしてでちまろは二足歩行練習中♪

って、うそうそっ、これからあげるから^^

2012/8/9/11

とにかくね、うーちゃんって
美味しいモノ食べる時、目がすっごいキラッキラじゃないですか?!

爪切りとかブラッシングしてる時はしんだような目をしてるんで
そのギャップがおっかしくてもう!!

2012/8/9/12

こんな乙女チックなこゆきさんもみれます♪
(バナナ限定だけど・笑)

2012/8/9/13

しかも美味しいモノ食べてる時って
お尻がびちっびちってけいれんみたいなへんなカンジになりますよね?
(わかるかなー??)
あれがワタシ的にすっごいツボなんですよねー(*^^*)

ああ、うーちゃんのそういうの見たくて
また美味しいモノ買っちゃうんですよねぇ
自分は食べないんだけどねぇ、うひゃひゃ!



ご訪問&最後までみてくれてありがとうございました!(*^▽^*)

今度は桃ちゃんを狙ってます、そろそろお手頃価格で買えるハズっ☆クリッククリックー!
 にほんブログ村(うさぎ)へ クリックで投票になります 人気ブログランキング(うさぎ)へ クリックで投票になります 
スポンサーサイト



category: ウサギな飼育方法

thread: ウサギの日記

janre: ペット

tb: --   cm: 2

コメント

ホント毎日暑い日が続いてるから、うさちゃんたちの体調も心配になりますよね。
特にお留守番してる時に、暑くはないだろうか。って心配になっちゃう。
ウチは、23~24度くらいに設定してることが多いかな~。
東向きなんで、朝はずんごいギラギラです^^;
今年は、カーテンに遮熱カーテンをかけたので、
朝の部屋の温度は、結構涼しく保たれてますよ。
こんなことならもっと早く使えばよかった^^;

うさちゃんたちがみんな、
快適に過ごせるように色々と気を付けていってあげなくちゃですね~。
早く涼しい秋になって欲しいな~。

みーまま #- | URL
2012/08/10 17:06 | edit

いやいやほんと今年は暑い夏ですよねぇ
計画停電とかならなくってほんとうによかったです
><
そう、遮光カーテン、けっこう威力?ありますよね^^
部屋に日が差すだけでも結構温度あがったりするので勉強になりましたよ~!

ほんと秋、ひとにもうさぎにも優しい気候が
来て欲しいですね^^

まみぽん #kSi.wH62 | URL
2012/08/11 01:27 | edit

コメントの投稿

Secret

カレンダー

最近の記事

月別アーカイブ

プロフィール

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

▲ Pagetop