fc2ブログ
ウサギなつぶやき♪ ホーム »2023年05月13日
2023年05月の記事一覧

うさぎのちぇりーの育児記録(21日目)・かまくらハウス大好き♪  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



41no1.jpg

↑7羽のベビーちゃん達のおかあさんうさぎのちぇりーの赤ちゃんの頃の写真です
ベビーちゃんたちに似てますか?



~はじめてご覧になった方へ~

この記事は今は月組のうちの初めての家族のちぇりーの出産育児記録です

過去の育児記録はこちら→ちぇりーの育児記録



【生後21日目】(2004年4月1日)         


★体重記録  
①白ぶち(ちび) 165g
②白ぶち(まろ) 225g
③白ぶち(白ぶち小ちゃん) 180g
④白ぶち(白ぶち大ちゃん) 230g 
⑤茶ぶち 227g
⑥茶(茶小ちゃん) 210g
⑦茶(茶大ちゃん) 225g   


41no6.jpg


上の写真は巣(ママうさちぇりーのケージ)から出るようになったベビー達用のサークルです

中にはベビーハウス、かまくらトンネル、牧草入れ、ペレット入れ、わらのおもちゃの残骸

カーテンの方のリクガメ用の水槽のそばの白いのは、皿洗いの水切りのトイレです


ママちぇりーは放し飼いだったので、ベビーちゃん達の方に行きたがったらサークルを開けてあげてました

なおサークルは洗濯ばさみでしっかりとめてありました

サークル下の方はサークルのすき間からベビーちゃん脱走しちゃうので

100均一の網を二重に重ねて脱走防止をしていました


41no4.jpg


かまくらハウスに茶色ちゃんが一羽ー♪

41no3.jpg


またふえたー♪


ベビーちゃん達は夜中も寝ないで遊んだり、牧草やペレットもたべるようになりました

牧草もママと一緒の1番刈りをしっかり食べます(あとはアルファルファとのミックスにしてました)



茶色ちゃんチームは特に敏捷で、ベビーちゃんなのにジャンプ力が凄かったです

ダッシュのスピードも速い速い!

茶色ちゃんと茶ぶちちゃんはジャンプして巣のケージの上にも乗っちゃうので

巣のケージの上にはこゆきさんのケージをのせてガードしてました


なの巣の入り口にはわらっこマットをつけてますが よくその裏でねんねしてる子もいました

やっぱり先祖がアナウサギだけあって暗くて狭いところが好きなんですかね



41no5.jpg


こちらはぎうぎうのかまくらハウスです

白ぶちのベビーちゃん達がぎっしりはいってねんねんしてました

かわいかったです が、 なかでみんなおもらししててね

お昼寝兼おトイレとして使っていたようです

(かまくらハウスはその都度あらって乾かしてました)


ちなみに一番左の鼻の両脇が平安の麻呂眉毛模様なのが のちの「まろ」です


41no2.jpg


わたしがいるときはちぇりーと赤ちゃん達を一緒にしてました


ママうさぎちぇりーはすごく子煩悩なので、ベビーちゃん達それぞれを

毛づくろいとかしてあげてました



ほほえましい姿ですよね



これは余談ですが、あまりに子煩悩なので、朝起きてリビングへ行くと ちぇりーが馬鹿力で(パワー系のうさぎでした)

サークルの洗濯ばさみを壊して、ベビーちゃん達をリビングに解き放ってたこともありました

ベビーちゃん達がわーわ走り回って大騒ぎで、ちっこいうんちもポロポロ ちっこトラップもあちこち

ちぇりーは満足そうにベビーちゃん達の様子を長まりながらながめていました



ではまた次の更新をお楽しみに








☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

スポンサーサイト



category: ちぇりーの出産育児記録

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

カレンダー

最近の記事

月別アーカイブ

プロフィール

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

▲ Pagetop