fc2ブログ
ウサギなつぶやき♪ ホーム »2023年05月
2023年05月の記事一覧

可愛いけちゅけちゅ包囲網。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



本日は5月の始まりですね

もうすぐ年の半分がもう終わりそうなことにびっくりです

わが家は連休などとは無縁で、私は今日は2件自分の病院へ行ってきてクタクタ


そんなんだから、我が家のかわいこちゃんたちに癒されようと思いまーす☆彡





ままん きょうは ひよこ🐣ぐみさんは れんきゅーでおやちゅみなのよ

ちぇんちぇいから おうちのひとと いーっぱいあちょんでくださいっていわれたよの





ほうほう。。じゃあ まーくん まーくんランドでいーっぱいあそぼうか!

おいでー♪ ほらほらちはやもいっしょにねー




と、ここまではよかったのですが


リビングに戻ってくると


s-2023514.jpg


けちゅ。


s-2023515.jpg


ここにも


けちゅ!



s-2023516.jpg


パソコンへ向かおうとすると

さらに けちゅに包囲されたぁー!!


わあああー💦


s-2023511.jpg


ままん きょうは ぼくとちぃたんと いっちょにあちょぶのっ

ぼくの ちゅくだいなんだからぁ 

だからぱちょこんは だめぇー!




ごめんごめん💦

じゃあ、とりあえずままんは ぱぱんの夜食のお弁当をこれからとどけてくるからね

まーくんとちはやはもとりあえず クローバー🍀ちゃんを食べててね




とふたりの隙をついてサクッと更新なのです💦


s-2023517.jpg


おしりといえば


自分の推し(おし)のるるぶをゲットしました(←おしりとおしをかけた・💦)

やったあー♪ 2種類本のローソンとHMVの限定バージョンの方よ


っていっても、いますぐに行くのは無理なんだけどいつかは行きたいです


s-2023518.jpg


ばああーん☆彡




こんどは本物のまーけちゅ。


どどんとご堪能あれー(笑)





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング


スポンサーサイト



category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

平和。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



みなさんどのようなGWをお過ごしですか?

わたしは今日は勉強会に行ってくる予定ですよ

ちはやとまーくんの為に役に立つであろう勉強です

紹介できるときがあったらまたの機会にでも




さてさて、我が家のちはやとまーくんはというと





ぼくはいま あちゃごはんなのよ

まんまたべたら ままんといっちょにようちえんいくのよ



anigif163.gif


ままん はやくちないと ちこくちゅるのよ!

ぼくも おへやのおちょうじ おてちゅだいするのよー

それー☆彡




あらあら まーくんおそうじ手伝ってくれるの?

ありがとねー


s-2023533.jpg


ままちゃん ちはやも おてつだいしにきたよー

ぐふぐふ♪♪




ちはやもありがとうね じゃあ まーくんとようちえんいってくるよー


s-2023535.jpg


ひよこ🐣ぐみ きょうのおやちゅは とまとちゃんだったのよ

むっちゃ むっちゃ♪




ちなみにひよこ🐣組のきょうのおあそびは クローバー畑へ遠足だそうです

まーくん楽しんできてね~




一方 おうちでままちゃんとお留守番のちはや姫は


s-2023537.jpg


ちはやは ままちゃんと まったりらぶらぶたいむを すごしちゃうのー

ぐふぐふ♪♪




きょうもまったりー

まったりんこふですよぉー



ちはや姫 これからリラクゼーションなでなで1時間コースでいいですか?

うふふ♪


s-2023534.jpg


うさぎちゃんのみんなー

うさぎちゃんのおとうちゃま おかーちゃまー

みんなでまったりなきゅうじつをちゅごちてねー




うちのぱぱちゃんみたいにおしごとの、ままちゃん ぱぱちゃんはむりしないでね

ぐふぐふ♪♪





おやすみの方はまったりと、お仕事の方は無理しないでおすごしくださいね


ちはやとまーくんとわたしからのお願いでした






☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング


category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

お願いがあります(コメント欄開けます)  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*






ぐふぐふ♪ ぐふぐふ♪


s-2023542.jpg


きょうはぴーちゃんがおうちにいるのー

ぴーちゃん いっぱいなでなでちてー



s-2023543.jpg


ぴーちゃん なんで ぼくのちゃしんの てぃーちゃつ(Tシャツ) きてるんだ!

ちょっか ぴーちゃんは ぼくのふぁんなのね?



s-2023544.jpg


昨日はパパことぴーちゃんがお休みの日でした

理由をかいたけどあんまりいい理由ではなかったので消しましたが

とにかくこれからはパパの事はぴーちゃんと書きますのでよろしくお願いします


s-2023545.jpg


ちはやとまーくんはぴーちゃんの事も大好きです

最初はぴーちゃんが嫌いだったまーくんも今はぴーちゃんを許してなついています


この日はちはやとまーくん、喜んで私たち夫婦の周りをクルクルしていたので

いっぱい撫でてあげましたよ


まーくんTシャツは確か、ぴーちゃんのお誕生日にプレゼントした気がしたけれども

もう忘れてしまいました




☆おまけ☆

s-S__20652091.jpg


先日、将来絶対ないとは言えないかもしれないと

ちはやとまーくんの為に、ペットセーバーという講習をうけて

心肺蘇生方法などの勉強をしてきました


ぬいぐるみを使っての練習だったけれど、SNSには書けないけど

ちょっと物足りなかったかも

人数が多かったから仕方ないのもあるかもだけど

先生にもっとしっかり親密というか丁寧に教えてほしかった

なんか質問を考える余裕がない内容というかはしょりすぎというか


あと、渋滞だからとか遅刻者の為に講習の開始が20分も遅れたのよね

その分最後の方、駆け足だったのも不満

講習代も8250円となかなかの金額だから、だったらもっと濃い内容だとよかったなぁと

実習的な講義は数人の先生でやってほしかったなぁ

もっと近くで丁寧に教えてほしかったのよね

だから実際にどうかなった時うまくできるか自信ないけど、自宅でもぬいぐるみで練習しようと思います


あとはもしも心肺停止とかになった時に自分が処置できても搬送する病院がないかもしれないこと

なぜなら今の病院ってみんな完全予約制なんですよね

だから重篤な急患を先に診てくれなさそうなんです&予約してないと別途料金かかるんだけど

これが高いのよね一万円とかしちゃうの、昼間でもね

様子をみないで異変があったらすぐ病院へ行くってことが難しくなってる

だから順番を待ってる間に死んでしまうことも十分考えられるんですよね

あと飼い主さんもみんな自分の事しか考えてなくて、重篤な急患の患畜を先に優先させることを

よしとしない人もいっぱいいそうなのよね


皆さんは、自分のおうちのうさちゃんもしくは家族が緊急の時ってどうしてますか?

うちの方みたいに完全予約制の所ばかりのところにお住まいの方の意見をぜひ参考にさせて

いただきたいです


あともう一つ、こちらも切実なのですが、停電時にコンセントを使わなくても使える

おすすめの冷風扇があったら教えていただきたいのです

よろしくお願いします。




☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

わが家の端午の節句☆彡  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*





今日は端午の節句だったので

今年もこんな感じでまーくん撮影セッティングー


からの


s-2023562.jpg


可愛いバブちゃんことまーくんを激写しましたよ


まーくんはかぶり物が嫌いなので、この写真は秒で取りました(笑)


s-2023564.jpg


わたしとぴーちゃんも、まーくんが好きすぎて

結構前から、まーくん用のこいのぼりケーキを注文しちゃってたりして


s-2023563.jpg


どうですか?可愛いでしょう

プレートもまーくんの名前入りです♪



でも冷静になったら、『まーくんはケーキ食べれないよね』 ってなったんですよね

あほあほ夫婦でした💦


まーくんとちはやにはあまおう🍓をあげてるけども、ケーキについてるイチゴも

よーく洗ってからあげたら喜んでました♪

わたしたちもケーキを堪能して、楽しい端午の節句になりましたよ!


s-2023566.jpg


どすこい ほりほりなのよー!

ほりほりっ ほりほりっ




そして毎日どすこいほりほりで可愛いガニ股のおけちゅを披露してくれるまーくんなのです

その姿がおかしくって、クスクス笑いがこみあげます


s-2023565.jpg


まーくん今年で5歳になったけれど、私たちにとってはまだまだ可愛いバブちゃんです


こんな可愛い可愛いまーくんのお祝い、来年も再来年もずーっとずーっとできますように!



おめめぴかぴかちゃんで可愛いまーくんですよぉ


s-2023567.jpg


そしていつも通りの定番

ちはやとラブラブまーくんの写真でバイバイでーす☆彡



おつきあいありがとうございました!





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

ぜんぜん懲りない。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


s-202356000 (2)


がふっがふっ がふっがふっ


ここ最近じゃ、ほんの一瞬でケージの上のまーくんのご飯を食べちゃうちはやです

ほんっとにピカチュウよりすごい瞬間移動をするんですよ




あーあーとお皿をとりあげなきゃなあなんて思っていたら


s-202356001.jpg


ままん たちゅけて! ちぃたんがたいへんよ



真剣につぶらな目でうったえるまーくんの視線先には


s-202356003.jpg


こんな光景が広がっておりました。


s-202356004.jpg


ままちゃん たーすーけーてぇー



まーくんのゴハンを堪能して降りようとして、目測をあやまったみたいです

ちはやぁ ままちゃんびっくりだよ。。。



ちなみにゴミ箱はこんなこともあろうと一番下にクッション材がはいっているので

ちはややまーくんがおっこってもケガすることはありませんので

ご安心くださいね



なにはともあれ助けてあげた後は


s-202356005.jpg


まさむねー ありがとうなの

ちゅっ♪




まーくんにお礼のキッスをしていましたよ

あちちな光景をみせつけられちゃったわぁ

うふふ




でも少し経つと


s-202356006.jpg


ちはや こんどは もうしっぱいしない じょしだもんね

ぐふぐふ♪♪




せんせーい! ちっとも懲りてない子がここにいまーす!(笑)






☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

かわいいお芋ほりだよ🌟フィーチャリング・けちゅ。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*





ままん きょうはひよこ🐣ぐみは おいもほりなのよ

ままんもいっちょにさんかだからぼくがんばるのよ☆彡





きょうは ぴょんぴょんようちえんの ひよこ🐣組は父兄も参加のおいもほりですよぉ


たのしみでおめめがきらきらまーくんなのです


s-2023582.jpg


おいもさん どこかなあ?

ちょれー ほりほりだぁー!!



ほりほりっ ほりほりっ



一生懸命ほりほりのまーくん 誰よりも広範囲に めちゃくちゃがんばってます!

まーくーっん ままんみてるよー がんばってー!



ですが


s-2023583.jpg


ままん ぼく ちゅかれちゃったのよ

なでなでちてー☆彡




いさましくほりほりしていても

やっぱり甘えん坊さんなまーくんなのです


よしよし、いいこいいこしてあげるからね

まーくんはかわいいがんばりやさんだね



そしてまた


s-2023584.jpg


ままんのなでなでで げんきでたのよー

ちょれー またほりほりいっちょうなのよ☆彡





ぷりんっ♪




そういうわけでさいごは

まーくんのかわいいおけちゅでさよーならー♪♪




まーくんはいつも遊ぶときに私がちゃんとそばでみているかチェックしてるんですよ

ちはやとまったくもってそっくりさんの甘えん坊さんなとこが

すごくいじらしくて可愛いです


もう めろめろぱんなーだよ♪(←?)





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

お手伝い?  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*





ふたりのケージのお掃除中は

いつも私と一緒にあそびたくて こんな感じで様子をうかがってます


s-2023592.jpg


ままちゃん まだおわらないなぁ

そうだ! ちはやもおてつだいしよー☆彡


s-2023593.jpg


ここにひきだしいれるんだよね あっ ちはやがはいっちゃだめだった


s-2023594.jpg


ま、ままちゃんたすけて

ちはや ぽんぽんがつかえてでられないよー

たーすーけーてぇー




しかしお手伝いという名の二次災害(←?)が勃発

ちはや救助のお仕事がふえました(笑)




ちはやとまーくんの可愛い妨害がありながらも

お掃除が終わると


s-2023595.jpg


ちはや ままちゃんのなでなで げっとで しあわせまんきつきぶんちゃん

ぐふぐふ♪♪





毎朝こんななんですが、ちはやとまーくんのわちゃわちゃ姿が可愛くって

ついつい写真を撮ってしまって いっつもトロトロ掃除しちゃう💦


そして私も至福の朝を満喫してます


ちはや、まーくん いつも お手伝い(←?)ありがとうねぇ






☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング


category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

レベルアップきなこ棒。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*





テーブルのしたに縦列駐車の

かわいいふたつのきなこ棒ちゃんたち


s-20235103.jpg


ままーん ままーん♪


ままちゃーん♪ ままちゃーん♪



わたしがキッチンからくると 一気にわらわら体制でわたしを包囲します(笑)


メリーゴーランドみたいにくるくるーくるくるー しちゃう可愛いふたりなのです


s-20235101.jpg


フフフ・・・いつもサラダ菜とベランダ菜園のイタリアンパセリ、クローバー🍀、レモンバーム、バジル

たまに明日葉  そしてデザートはいちごちゃん♪ 山盛りちゃんでこさえましたよ


『ちはやー まーくーっん ごはんだよー おいでおいでー☆彡』


s-20235104.jpg


ままちゃん ちはやいたぱせで いたりあじんきぶんなの

ぐふぐふ♪♪




いいねいいいね♪ いつかミラノにいってみたいねぇ

ちはや、いつか一緒にオサレ旅行なんかしたいよね いいよね女子旅♪


s-20235105.jpg


ままん 〇§×ΘΔ●¶??÷Ω !!


ぼたぼたぼたーっ




わー!まーくん おはなしはいいから まずは いちごちゃん🍓をちゃんとモグモグしよーね




テーテレテッテテー♪ チハヤトマークンハ バンゴハンノジカンヲ オボエタ。


(笑)





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

今年も素敵な薔薇との出会い。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*





今年も京成バラ園へ行ってきました

今年はなんと原種の薔薇、つる薔薇、花壇の薔薇、木立の薔薇が一気に咲いたみたいなのです

毎年見に行ってるのですが、今年は本当にすごかったです


ということで、少しだけの写真ですが一気見でどうぞ

s-20235112.jpg

s-20235113.jpg

s-20235114.jpg

s-20235115.jpg


しかし天気がよすぎて雲一つない青空なせいもあって

あっつい💦 ということで薔薇のソフトクリームもたべちゃったりしてほっと一息


というところで、留守番するーって言ってたぴーちゃんからLINEが来て

『頭痛い、熱がある 具合悪いよー』ってことだったので

母と叔母にごめんねごめんねって言いながら、1人ダッシュで帰宅しました💦

ひー💦💦


s-20235116.jpg


あ、ままん ぴーちゃんね

あのね あのね




うんうん、まーくん ぴーちゃんの具合はどう??


s-20235117.jpg


ぴーちゃんね ちぃたんとそっくりなの。




あらまあー。 なるほどー。



というわけで、お昼を作ってお薬飲ませて水分とらせてなにやらかにやらで

看病にあけくれて、なんだかわけわかんない日になりましたが

さいわいにもぴーちゃん熱もさがってホッと一息つけました(ヨカッタ)



あ、ちなみにちはとまーくんは元気いっぱいですので

ご安心くださいね☆彡



☆おまけ☆

s-20235118.jpg


今年もツバメさんがきていましたが、初めて交尾をしているところを見ました

なんかツバメさん、最初は一羽のメスに複数のオスが群れて求愛してたんですよね

そういうものなんでしょうか?それともたまたま?


とにかく巣も自分たちで手直しして、今度は産卵にはいってるみたいです

ヒナちゃんが生まれるのはいつかな??





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

うさぎのちぇりーの育児記録(21日目)・かまくらハウス大好き♪  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



41no1.jpg

↑7羽のベビーちゃん達のおかあさんうさぎのちぇりーの赤ちゃんの頃の写真です
ベビーちゃんたちに似てますか?



~はじめてご覧になった方へ~

この記事は今は月組のうちの初めての家族のちぇりーの出産育児記録です

過去の育児記録はこちら→ちぇりーの育児記録



【生後21日目】(2004年4月1日)         


★体重記録  
①白ぶち(ちび) 165g
②白ぶち(まろ) 225g
③白ぶち(白ぶち小ちゃん) 180g
④白ぶち(白ぶち大ちゃん) 230g 
⑤茶ぶち 227g
⑥茶(茶小ちゃん) 210g
⑦茶(茶大ちゃん) 225g   


41no6.jpg


上の写真は巣(ママうさちぇりーのケージ)から出るようになったベビー達用のサークルです

中にはベビーハウス、かまくらトンネル、牧草入れ、ペレット入れ、わらのおもちゃの残骸

カーテンの方のリクガメ用の水槽のそばの白いのは、皿洗いの水切りのトイレです


ママちぇりーは放し飼いだったので、ベビーちゃん達の方に行きたがったらサークルを開けてあげてました

なおサークルは洗濯ばさみでしっかりとめてありました

サークル下の方はサークルのすき間からベビーちゃん脱走しちゃうので

100均一の網を二重に重ねて脱走防止をしていました


41no4.jpg


かまくらハウスに茶色ちゃんが一羽ー♪

41no3.jpg


またふえたー♪


ベビーちゃん達は夜中も寝ないで遊んだり、牧草やペレットもたべるようになりました

牧草もママと一緒の1番刈りをしっかり食べます(あとはアルファルファとのミックスにしてました)



茶色ちゃんチームは特に敏捷で、ベビーちゃんなのにジャンプ力が凄かったです

ダッシュのスピードも速い速い!

茶色ちゃんと茶ぶちちゃんはジャンプして巣のケージの上にも乗っちゃうので

巣のケージの上にはこゆきさんのケージをのせてガードしてました


なの巣の入り口にはわらっこマットをつけてますが よくその裏でねんねしてる子もいました

やっぱり先祖がアナウサギだけあって暗くて狭いところが好きなんですかね



41no5.jpg


こちらはぎうぎうのかまくらハウスです

白ぶちのベビーちゃん達がぎっしりはいってねんねんしてました

かわいかったです が、 なかでみんなおもらししててね

お昼寝兼おトイレとして使っていたようです

(かまくらハウスはその都度あらって乾かしてました)


ちなみに一番左の鼻の両脇が平安の麻呂眉毛模様なのが のちの「まろ」です


41no2.jpg


わたしがいるときはちぇりーと赤ちゃん達を一緒にしてました


ママうさぎちぇりーはすごく子煩悩なので、ベビーちゃん達それぞれを

毛づくろいとかしてあげてました



ほほえましい姿ですよね



これは余談ですが、あまりに子煩悩なので、朝起きてリビングへ行くと ちぇりーが馬鹿力で(パワー系のうさぎでした)

サークルの洗濯ばさみを壊して、ベビーちゃん達をリビングに解き放ってたこともありました

ベビーちゃん達がわーわ走り回って大騒ぎで、ちっこいうんちもポロポロ ちっこトラップもあちこち

ちぇりーは満足そうにベビーちゃん達の様子を長まりながらながめていました



ではまた次の更新をお楽しみに








☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちぇりーの出産育児記録

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

パンダ・ぱんだ・PANDA☆彡(うさちゃんもいますよ)  


※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


s-20235140.jpg


先日、母と叔母を連れて上野動物園へ行ってきました

高齢の母がどうしても動物園に行きたいってずっと言ってたんです かなってよかった

上野の駅だから電車乗り場もパンダちゃん♪




お目当てはパンダ。

とはいえ、上野動物園はシャンシャン以来でしたので

パンダの場所が西館に移っていたことに驚きましたよ


s-20235142.jpg


シャオシャオがいました


s-20235143.jpg

anigif164.gif


パンダって寝てばかりのイメージだったのですが

この時は運よく、ごはんを食べてるところにあたったようです(ヤッタァ)


s-20235145.jpg

そしてこちらが 私の一番のお気に入り写真です

かわいいでしょー?



とはいえ、最初は誰だかわからなくって、パンダに詳しいお友達のMさんに聞いたです

緑の線がはいってるのがシャオシャオだって知ったのよ

ちなみにレイレイは観覧者からは見えない位置で寝ていたそうで、シャオシャオもこの後

見えないところに寝に行ってしまいました

s-20235146.jpg

そして可愛いおみやげも買いました

s-20235147.jpg


一方別のところにいたリーリーは寝てました


しかしそれを見て思ったのは


s-20235148.jpg


リーリーに似てる子、女の子だけどうちにもいたー☆彡


s-20235149.jpg


こっちにもー☆彡



パンダもかわいいけれど、私にはちはやとまーくんが一番なんだなぁって

自宅に帰るとなんか安心感とほっこり感でいっぱいになりました




ちはやー、まーくーっん 宇宙で一番かわいいよぉー!!




☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

母の日&SちゃんCちゃん結婚おめでとう☆彡  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*





先日の母の日は、長男Sちゃんと彼女のCちゃんからは可愛い、私が好きな色の花束と


s-20235152.jpg


次男Kちゃんからは、Kちゃん手作りのレジンのピアスをもらいました!
(でもこれでも試験作品で失敗作なんだそうですよ そうはみえないでしょう?)


母の日はなんにもいらないから自分たちの為に使ってねと言ってるんですけども

みんな覚えていてくれて顔を出してくれて嬉しいです


s-20235153.jpg

わたしとぴーちゃんは、近くの駅のビアホールにビールの飲み放題に行ってきて

美味しいお料理をたべてきました



そして日付変わって、本日5月15日は

Sちゃんの彼女のCちゃんのお誕生日、そして


s-20235154.jpg


ふたりは本日入籍して晴れて結婚、夫婦になりました
(プロポーズはおっけいだったんですけど入籍はまだでしたので)


結婚式は自分たちでお金をためて数年後におこなうそうで

でも記念にとCちゃんのご両親のはからいで、写真館でこんな素敵な写真をとってもらいましたよ

わたしたち夫婦からは、家電数点をプレゼントしました


s-20235155.jpg


最初にまだSちゃんが学生の頃からお付き合いしてずーっと仲良しだったふたり

これからも末永く、永遠に仲良く共に歩んでいってほしいです



わたしからも、これからも色々サポートしていくつもりです



s-20235156.jpg


最後にちはやとまーくんからも




おっきいにぃたん おねぇたん けっこんおめでとなのよ!



おっきいにぃにぃ おねえちゃん ずっとずっとしあわせでいてね

ぐふぐふ♪♪





SちゃんCちゃん、結婚おめでとう☆彡







☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ヨソ話

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

【閲覧注意】点滴注射の副作用。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



先日、ちはやだけ中耳炎の定期健診で病院へ行ってきたのですが

その数日前にとても驚くことがありました





見た目は普段とかわらないちはやですが


s-20235162.jpg


背中の毛をかき分けると、こんなに大きな丸いかさぶたが!

s-20235163.jpg


見た目は背中に陥没してるような穴があいていて、かさぶたになってます



毎日ちはやとまーくんは、目、耳、全身のボディチェック、ブラッシングなどをしているので

気が付いたのですが、さわらなかったら気が付かなかったと思います


怪我?では絶対ないし、原因が全く不明だったしなんなのかわからなかったし、しかも土曜日に突然でてきたのです!

膿瘍ならまたちがった部位の様子であろう、それとも腫瘍?!と またも心配性で一睡もできなかったのですが



先生に診ていただいたところ、4月の終わりに重度の食滞で点滴注射を受けた際にできたものであろうとのことでした



うさぎの皮膚は薄くデリケートなので、こういう事もあるんだそうです

しかも注射した当日になるのではなく何日かすぎてからこうなるんですって



知らなかったとはいえ、これは私の勉強不足 点滴注射でこんなことになったことなかったので

もっと点滴注射する際にも注意点を聞いておけばちはやはこうはならなかったのかもと

すごく落ち込み、家に帰ってからべそべそないて、ちはやごめんね ごめんねと撫でて謝ってました



s-20235164.jpg


幸い、ちはやは患部を気にしたり嫌がる様子はないのですが

毎日ちゃんとこれからも引き続きチェックしようと思ってます

それと治ってももしかしたら、部位に毛が生えなくなるかもとのことでさらに落ち込んでます


ちはやに申し訳ないかぎり ほんとにダメなままちゃんだよね・・

ごめんねちはや



でも中耳炎の方はいつもあんなに出ていた膿と耳あかが、最近はお手入れする必要がないほど

でなくなっていていい感じでした

引き続き甲状腺機能低下症のチラージンと中耳炎にはエンロフロキサシン(バイトリル)のお薬がでました

病院ストレスになるちはやを考慮していただいて、また2か月分の処方です

夏にはちはやは甲状腺機能低下症の半年に1回の定期健診を受けに行く予定です


s-20235165.jpg


一方まーくんの鼻のぐずぐずと左耳の膿瘍ですが、前それぞれ検査をしてお薬が変わった結果

鼻のぐずぐずはすっかり止まってよくなっています(まーくんは通院なしでお薬だけ)

耳の膿瘍の膿ですが、すごく患部を痛がるので、2日に1度、耳の付け根を圧迫すると

やっぱりかわらずチーズのような膿が出てきます

お薬はまーくんの膿瘍にも対応したお薬なんですがすこし効果が弱い静菌性のものなので

効果があらわれるまではもう少し時間がかかるのかなあとも思ってます



ということですが、まーくんは元気いっぱいでモリモリ1番刈りたべてますよ!



あとはちはやにガスコンをもらい、もしもちはやがうっ滞や前回のような食滞になった時の

点滴の薬の内容を万が一の為に教えていただきました

もちろん症状によって、処方もちがうかもしれませんが一応家族として頭にいれておくつもりです



それにしても、まだまだ勉強不足を痛感します

がんばらねば





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ウサギなヤマイ

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

モーモーちゃん。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*





きょうもとれたてちゃんが おいちーのー♪



ちぃたん ぼくも のこちゃないでたべるのよ🌟


ちはやとまーくんは晩のおいちー野菜やハーブのバンゴハンタイムが大好きです☆彡




最近は食べ終わった後


s-20235182.jpg


ぐふぐふ♪♪ ぐふぐふ♪♪

ぐうすぴぷー。




わが家にきな粉色のモーモーちゃんが出現するようになりましたとさ(笑)



でもね



とってもモーモーちはやちゃんは幸せそうなのです☆彡



こんな姿をずーっとずーっとみていたいなぁ



ちなみにおなかをさすさすとなでてもおきないのですよぉー(とってもめんこい)







☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

モーモーちゃんの真実。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*






お野菜ごはんに大満足でぐぅすぴぷーのモーモーちゃんですが


実はほかにも


s-20235191.jpg


ちはやの ごはん もうないなぁ。


s-20235192.jpg


しかたがないから まさむねのぶんも たべちゃえー

ぐふぐふ♪





自分のゴハンがなくなると

まーくんのゴハンをガツガツたべて


s-20235184.jpg


ぐごー。



s-20235185.jpg


ちぃたん もうりっぱな もーもーちゃんなのよ

めじゅらちい きなこもちもようの このよに いっぴきのもーもーちゃん

きっとおいちー きなこぷりんができるのよ


ままん ぼく いまから ちゅっごくたのちみなのよ☆彡





純粋無垢なこんなきらきらおめめのまーくんには言えない


このモーモーちゃんからでてくるのは 食べれないタピオカだけだということを!








☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

おかしい出待ち&命日。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*







どどん!


s-20235212.jpg


ままちゃん はやく まさむねのごはん もってこないかなー☆彡



なんで ちぃたんがここにいるんだろうなのよ。。





まーくんのいうことは ごもっともだよー

ちはや もう途中で強奪でなくて 最初からまーくんのごはんの出待ちするようになったよね・・・


s-20235213.jpg



いただきますなのよ もぐもぐ、もぐもぐ。


s-20235214.jpg


ちはやもいただきまーす おいちーね。 ぐふぐふ♪♪




まーくんのゴハンを強奪しようとしてこぼした分をたべているちはや


こぼれた分のごはんはもちろんまーくんのお皿に足しときました





またむっちりちゃんになっちゃうよぉ? ちはやぁ(笑)



s-20235215.jpg


先日20日はこゆきさんの命日でした

もう亡くなってから5年もたったのよ・・・早いよね月日の流れは

でもこゆきさんの元気なころの思い出はずっと胸のなかに生きてる

こゆきさん1980円でぴーちゃんが衝動買いしたけど、うちの子になってくれてありがとうね


追伸: おかーさんもこゆきさんを習って最近美白活動に励んでます(←どうでもいい)



というわけで これから、こゆきさんのお墓参りと実家のお墓参り&お掃除にいってきまーす



でもぴーちゃんがおなかを壊して痛いといってるのを、置いてくのはなんか心配なんだけど

早く帰ってくるようにがんばるかぁ





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

こしょこしょばなし。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


昨日、ご先祖様とこゆきさんのお墓参りに行ってきたのですが すごく暑かったんです💦

本当は私とぴーちゃんでお掃除しに行こうとしてたんですが、高齢の母も自分も行く!と一緒に
そしてぴーちゃんは朝から腹痛でダウンで、母とご先祖様のお墓に着いたら
草がものすごく生い茂っていて唖然・・・ムカデがいるー(←虫が大の苦手なのです)

お盆の暑い日に草取りは大変だからと思って行って正解でした
母には時々車で涼んでもらって ふたりあくせく草むしりしてきれいになりました
&除草剤をたくさんぶっかけてきました




下はこゆきさんたちのお墓です
季節ごとのお花が植えられるのですが、今はバラが綺麗でした
こちらは草むしりとかの必要はないので、すぐにお参り終わりました

s-20235226.jpg

s-20235225.jpg



さてさて、本日のちはやとまーくんはというと





うふふテーブルのしたにおいしそうなきな粉棒が2本ならんでますよぉ


s-20235222.jpg


んー?

ふたりでならんでなにか こしょこしょばなしをしてるみたい

こらー、ふたりともー ままちゃんも仲間に入れてぇー


s-20235223.jpg


ままんが こわいゆめみないようにって ちぃたんとおはなちちてたのよ


ままちゃんに まさむねとふたりで いっぱいなでなでぱわー ちゅうにゅうしようって

おはなししてたの





あらー ままちゃんがさいきん太ってきたねとかの噂じゃなかったのね(笑)

ちはや、まーくん ありがとう



そう、私夢を毎日みるのですが、怖い夢とか孤独になる夢が多くて

うなされてるみたいなんですよ(←ぴーちゃんが言ってました)

ふたりのなでなでパワーをもらって心をほっこりさせて寝よう

うん、そうしよう!



☆おまけのけちゅようび☆

s-20235224.jpg

ゲコゲコじゃない ノーマルなまーけちゅ。


来週はゲコゲコのまーけちゅを激写できるようにがんばるわ!








☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング


category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

うさぎのちぇりーの育児記録(22日目~23日目)うさぎらしくなったよ☆彡  




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



s-IMG_1011.jpg

↑7羽のベビーちゃん達のおかあさんうさぎのちぇりーです 当時は2.8kgと割と大きめなうさぎでした
左目は幼少の時に若年性白内障で失明してました




~はじめてご覧になった方へ~

この記事は今は月組のうちの初めての家族のちぇりーの出産育児記録です

過去の育児記録はこちら→ちぇりーの育児記録


【生後22日目】(2004年4月2日)         


★体重記録  
①白ぶち(ちび) 170g
②白ぶち(まろ) 230g
③白ぶち(白ぶち小ちゃん) 170g
④白ぶち(白ぶち大ちゃん) 230g 
⑤茶ぶち 245g
⑥茶(茶小ちゃん) 210g
⑦茶(茶大ちゃん) 240g   

【生後23日目】(2004年4月3日)         


★体重記録  
①白ぶち(ちび) 180g
②白ぶち(まろ) 240g
③白ぶち(白ぶち小ちゃん) 200g
④白ぶち(白ぶち大ちゃん) 260g 
⑤茶ぶち 270g
⑥茶(茶小ちゃん) 240g
⑦茶(茶大ちゃん) 260g   




42009.jpg



赤ちゃん達みんなはケージにはほとんど入らなくなりました

おっぱいの時どうするのかなぁと思ったら、おっぱいタイムにはお母さんのちぇりーが

巣(ケージ)に飛び込むと、気が付いた赤ちゃん達も巣に飛び込んでおっぱいにありつくという感じでした

気づいたもの勝ちみたいな感じで、気が付かないとのみっぱぐれるので

みんな、わーわーと走って巣に飛び込んで大騒ぎでした




茶大ちゃん

s-42003.jpg

茶小ちゃん

s-42004.jpg

また茶小ちゃん

s-42005.jpg

左は白ぶち小ちゃんと右はちびちゃん

s-42006.jpg

茶ぶちちゃん

s-42007.jpg

白ぶち大ちゃん

s-4603.jpg

お鼻の両脇にポチポチ模様のある まろです


みんな成長がだんだんと加速していってます

もうすっかりりっぱなうさぎさんになりましたよー☆彡


42008.jpg


ママと一緒に仲良くご飯もたべてました

ペレットも牧草も野菜も ちぇりーママがちゃあんと『だいじょうぶだよ おたべ』って教えているみたいで

ママが食べてるものはベビーちゃん達もみんな積極的にたべてました



お目目があいてちぇりーにとっても緊張する子育てもやっとひと段落してみたいですが

赤ちゃん達の可愛い写真はまだまだいっぱいあるので 今後もおたのしみに~☆彡






☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちぇりーの出産育児記録

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

これこそが真の姿?!  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*






ぼくは きょうも だいちゅきなままんに なでなでちてもらうのよ


s-20235252.jpg


つんつん。 ままんのおててー ひらけごまなのよ


s-20235253.jpg


きょうも ままんの なでなでは さいこうなのよ

おててが さわさわで やちゃちいのよね



まいにちなでなで大好きまーくんですが

本当は


s-20235254.jpg


ままん あったかいのよ ままんのあんよは ぽっかぽかー☆彡

きょうもいっぱい ままんのあんよに はさまるのよ





私の両ひざにすっぽりはさまってぬくぬくしながら

なでなでされるのが一番大好きさんです



うんもうー こういうとこが バブちゃんなんだからぁー



と、いうことで

まーくんの真の姿はカピバラさんなのでした(←似てない?)


でもかわいいことには変わりなし! きょうもきゃわきゃわちゃんなのです





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

うさちゃん大好きマッサージ(ちはや編)  




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*








ちはやはご存じナデナデがだーいすきなうさぎちゃんなのですが

ナデナデではなくてですね、ほかにも気持ちがよくってうっとりしちゃうポイントがあります


s-20235262.jpg


まずはお耳の付け根ね

ロップイヤーの子あるあるなんですけど、耳が垂れているので

結構耳が大きめの子は付け根が凝るのよ~、奥さん!


s-20235263.jpg


次は首すじ近くのお肉のとこ~

ここも以外に凝ってるのよねぇ 奥さんってば!わかるぅ?


s-20235264.jpg


後は肩甲骨の横のとこのお肉のツボってるとこがあるんだけど

ここを指で程よく押してあげても これまたちはやはとても気持ちがいいみたいで

歯をごーりごりさせて うっとり息を抜いてまったりポーズになっちゃたりしますよ


s-20235265.jpg


最後には定番のおでこあんどほっぺナデナデで終了~☆彡

ほかにもお尻にもツボってるところがあったり

ちはやは写真のような部位がとても気持ちがよくって、歯をごーりごりちゃんするんだけどね

みなさんちのうさぎちゃんによって、気持ちがいいマッサージポイントはちがうので

うさちゃんのご機嫌がいいときに試してみてくださいねー

マッサージの本も販売してるかもしれないので、それを参考にするといいかもしれません



あんまり気持ちがいいと、うさぎさんべっとりさんで離れようとすると

あたまグイグイもっとやってーサインをだしてきますよ

うふふ♪


ちなみにまーくんはナデナデでいいらしいです

まだ若いからかなー?




☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはや

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

牧草がいっぱいすぎる件。  




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*







あのね あのね うちの ろーかが かおちゅなのよ

※かおちゅ=カオス





もう1週間くらい前かな?いまある牧草がなくなりそうだったので

新しく牧草を買ったのですが


s-20235272.jpg


でーん!


s-20235273.jpg

どどーん。



廊下に牧草ダンボールの巨大なタワーができちゃいました💦


お店によると、その購入するときがちょうどすごくいい牧草が入荷されたばかりで

今後ここまでのレベルのものはまたはいってくるかわからないといわれまして

つい60kgの牧草を買っちゃった


おうちに届いてから これ見て ものすごい 「やっちゃったよー(あせあせ)」 感。(そりゃそう)



こうなったら

s-20235274.jpg


ままちゃん ろーかがまきばの かおりだね♪

ちはやがぼくそー ぜーんぶたべるからあんしんしてね☆彡

ぐふぐふ♪♪




キングおぶラビッツのちはやさまぁぁー

いつもよりマシマシでたっくさあん食べてくださいましー

ましましなだけに(←おばちゃんギャグ)




ちなみに廊下は日陰で、風通しもよくて保存はいつもいい状態です

それと前も5箱くらいあったのですけれども、みんな悪くなることなくちはやとまーくんの

ふたりでいっぱいたべてくれたので、今回もふたりが綺麗にたべてくれるとおもっておりますよー


まみぽんさんち大丈夫?! って心配はいりませんよ♪



それにね、数年前 ふたりそろって牧草ほぼ食べなくって、死にそうな目にあって

毎日泣いていたころとちがって、現在はふたりとも牧草をモリモリ食べてますから!



☆おまけ☆

s-20235275.jpg

ついにツバメのヒナがかえりましたよ

お母さんツバメの顔の下の黄色いくちばしがヒナです☆彡

ぴーぴー小さい声でね かわいいですよぉ





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

のんびり♪まったり♪日曜日♪  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*









たったったたーらったら♪ たたたーったーらったら♪



s-20235284.jpg



のんびーり まったりー にちーようびっ♪

(byドリカムの 『うれしい たのしい 大好き』 風に)


s-20235282.jpg


ままんとぴーちゃんがそろっているのよ


s-20235283.jpg


きょうはみんなずーっといっしょのひだね ちはやもまさむねもうれしい

ままちゃん ぴーちゃん いっぱいなでなでちてね

ぐふぐふ♪♪





と、いうことで週のつかれをとりまったり過ごしてまーす☆彡

ぐふぐふ♪♪です




☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

お米が大好きすぎるうさぎ。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*





今回はいまだに愛してやまない、初代うさぎのちぇりーのお話です





どどん!



ケージの扉を破壊して自由を手に入れたちぇりー

テーブルの上に堂々と乗ってるところです


左目は失明でしたけども、すんごく頭がよくキレッキレの運動神経だったので

テーブルの上にはヒトのゴハンや果物がある(バナナとかフルーツ)と覚えて

待ち構えているトコロ


20235292.jpg


しゃもじについていた米を食べてお気に召したらしく

下に落ちている米に目を付けて ついには


20235293.jpg



ばかっ




ちぇりーはしってるの


20235294.jpg


びよよーん。



コメがここにあることと こうやってフタをあけることを!



ギャー! 米ドロボー!!



20235295.jpg



コメおちてないかな・・・ぷもも


結構蓋はがっちり閉まって堅かったのですが、そこはパワーでぶち壊しのちぇりー

慌てて米入れを別の部屋に隠した後も下を探し回ってました



20235296.jpg


とにかく食いしん坊さんだったちぇりー

食べ物に関する逸話はこれだけではなく、サプリ系のプラスチックの入れ物も

噛んで大穴をあけて食べちゃう子でした


あと蓋の開け方は覚えちゃう子で、右目だけで人の行動をよく観察していまして

どこになにがあるかとか どうやったらあけられるかとか 美味しいものはどこにあるかとか

すべてを知っていました(スゴイ)



テーブルにあった食パンの袋を咥えて、ぶんぶん振り回しながら逃げて

家族で大捕り物になったことも(あごの力がぱなかった)


s-20235297.jpg


ちはややまーくんは基本こんなキテレツな事をしないので

普通のうさぎはこうかもしれないって今かみしてめているところです



でもたまにはちぇりーみたいなびっくり行動をしてもいいよぉなんておもったりする自分もいたり・・・



ちぇりーが亡くなってからもう10年経ちましたがいまだに最愛の子です

いまごろはどうしてるのかな どっかのおうちに生まれ変わってまた色々破壊してるといいな(←ほんとはだめ)




☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: シリーズ☆うちの子スゴイぜ!

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

優しいがいっぱい。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*








いつでもちはやとまーくんは仲良しこよしなんですけどね

まーくんがね、本当にいい子なんです 


s-20235303.jpg


ちぃたん きょうもぺろぺろちてあげるのよ☆彡



ちはやの隣に来るといつもこうしてあげてるの

ナイスバブ!優しすぎるかわいいバブまーくんなのです



そして先日の事ですが


s-20235305.jpg


長男Sちゃんとお嫁さんのCちゃんが、私の両親と一緒にカラオケに行ってくれたのです



父は脳梗塞で倒れてから、うまく言葉がでないし認知症もあるし、うまく歩けないし

とどめが無茶ぶりも多くて、めちゃくちゃキレてすぐ怒鳴るんですが

ふたりとも嫌がらないで、父のメガネ屋さんとカラオケに付き合ってくれたんです


s-S__20734078.jpg


ご覧の通り、画面はほぼ父の独壇場(フランク永井が好き)&脳梗塞のせいで歌がうまく歌えないのに

結構長いこと両親に付き合ってくれて本当に心から感謝しかない&優しい夫婦だぁと

昨日は二人がうちによって両親の話しをしてくれて帰った後、涙ちょちょぎれました


父ももう2か月後で86歳だし、いつどうなってもおかしくないような年齢ですし

孫夫婦との楽しい思い出ができてよかっただろうな、嬉しかっただろうなと思います

わたしもこれからもいっそうがんばろう



☆おまけ☆

s-20235307.jpg

これ何かわかりますか?

実はチャイティーラテなのです


『氷少な目でホイップクリームお願いします』と言ったら

『ホイップ美味しいですよね、多めにいれときますね♪ ついでにシロップも好きなの選んでどうぞー』って店員さん


結果、一見キャラメルマキアートみたいな、おいしいチャイティーラテのできあがり☆彡



スタバたくさん行ってるけど、ホイップ50円で大盛はよくあったけども

今回みたいにシロップまでかけてくれたのは初めてだったので超感激でした!



スタバ〇〇店の店員さんありがとうございました!!

おかけで病院の帰りだったけど、幸せ気分になれました



わたしもそういう優しい人になりたいなぁ




☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

うさぎをやめたみたいです。  




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



s-2023614.jpg


ままちゃん ままちゃん ちはや とってもかわいい?




うんもうー 可愛いにきまってるじゃーん

宇宙一かわいいうさぎちゃんだよ♪





ちはや ごはんいっぱいたべて かわいいに みがきをかけるよ

ぐふぐふ♪♪




と、ここまでは微笑ましかったのですが


別の日



s-2023612.jpg



がつがつ がつがつ




ツチノコになって寝食いしてました。



そして食べた後は


s-2023613.jpg



ぷーすぴー




もう毎日定番のゴロ寝。


s-2023615.jpg


みなちゃん おちらちぇよ


ちぃたん ついに うさぎちゃんをやめて もーもーさん でびゅーちたのよ


でも ぼくは もーもーさんなちぃたんも じゅっとちゅきなのよ☆彡





まーくん ついに ちはやは うさぎちゃんをやめて

もーもー牛さんになっちゃったねぇ(笑)



それにしてもちはやのダラダラっぷりが よりマシマシになってるよおな・・・

でも、それだけおうちが大好きでリラックスしてるんだよね?ってことで

それはそれで私は嬉しいです




そしてここではっぴょーう!

ちはやはうさぎでなく 



『きなこもち牛(ぎゅう)』 になりましたとさ




これでちはやも立派なブランド牛よー よかったよかった(←?)




☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

カレンダー

最近の記事

月別アーカイブ

プロフィール

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

▲ Pagetop