fc2ブログ
ウサギなつぶやき♪ ホーム »2023年04月
2023年04月の記事一覧

【4月1日】まーくん5歳になりました☆彡  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



今日は4月1日です エイプリルフールでもありますね





4月になるとチューリップも咲き


s-2023412.jpg


カマキリちゃんの卵もちらほら


s-2023413.jpg


桜が満開だったりと すっかり春になったなぁと感じますね



そして

s-2023416.jpg


春のけちゅを発見したり


s-2023415.jpg


春のかわいい妖精さんがいるねぇ


・・・と思わせておいて


s-2023414.jpg


春の妖精さんは 本当はゴミ箱あさりがだいちゅきな

まーくんだったのだぁー


うふふ ざっつ エイプリールフール♪


でもね

s-2023417.jpg


まーくんがちはやのことを 心からだいちゅきなのは真実であって


s-2023418.jpg



そして今日はまーくんが5歳のお誕生日を迎えたのも本当の事なのですよー





お迎えしたころからよわよわだから、もしかすると長生きしないかもって思ったこともあったけど

なんだかんだで無事に5歳になりました☆彡


天然ちゃんで 5歳になっても姿も行動もバブちゃんですが

これからもこんなまーくんの可愛い姿をいーっぱい載せていきたいなあと思ってます



私にとってはちはやと同じくらい激きゃわきゃわなまーくんを

これからも見てくださいねー



おめでたい日だからコメント欄開けたいなあと思ったけれど、いまだに酷いコメントで傷ついた心が癒えなくて

怖くてあけられなくてごめんなさい

よかったら、ランキングバナーやいいねのクリックでお祝いしてもらえたら幸いです🌟



まーくん お誕生日おめでとう! 

これからも倍の10歳、さらにはこゆきさんの14歳の記録を塗り替えてね!




それと・・・これからもいっぱいいっぱいまーくんが幸せでいられるように ままん頑張るからね!!





☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング




保護うさぎってなに?保護うさぎの活動や里親募集をまずみてみませんか?下の青文字ををクリック
↓(かわいいうさぎさんたちが暖かい家族をまっているよ)↓
『For the Rabbit 別館』


スポンサーサイト



category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

【2023年・4月1日】うさんぽでまーくん大はしゃぎ☆彡  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



約3年ぶりにうさんぽに行ってきました




車で行ける距離に桜でいっぱいの広い公園があるのです

暑くならない早い時間に行って、満開の桜の下に準備万端!


s-2023422.jpg


ちはやとまーくんです

高校生スタイルの可愛い春用のハーネスです


本当は3年前に着せてうさんぽに行こうと思っていたのに

ふたりの闘病がはじまってしまったのですよね

あの時はこのハーネスを着せることはもうないだろうとあきらめていたので、心から嬉しかったです


s-2023423.jpg


程よくあったかい気温と、さわやかな風にきもちよさそうなふたり


s-2023426.jpg


ちはやはおさんぽをちょこっとしたら、おやつのクローバーとサラダ菜に夢中

花より団子ちゃんなのは 女子だからかな?(笑)

s-2023425.jpg


いっぽうまーくんは やる気まんまんで爆走していて

撮影できないくらい遠くにパパと走って行っちゃってました(笑)



☆動画:【2023年4月1日】まーくん5歳の誕生日うさんぽ




s-2023424.jpg


どやぁな まーくんですが やっぱりお顔はバブちゃんだなあと思います


s-2023427.jpg


そしてすっごいどろんこまーくんに変身です!

やんちゃなまーくん この後キャリーに入れたら足ダンして怒ってました


きっと 『なにちゅるのよ もっと ぼくあちょびたいのよ』 と言ってたのかも



本当に楽しかったみたいで、おうちに帰って部屋に出すと

部屋中をぐるぐる走り回って、まーくんランド(まー君専用の遊び場の部屋)で

衣装ケースのすき間に入ってホリホリ遊びに夢中になってましたよ



ポンポン弱すぎてずっと病院だったのに

今はたまにうっ滞にはなるけれども、すごく元気になって、5歳のお誕生日をむかえられて嬉しいです


これからも、まーくんの体調管理に気を配りながらも、まーくんのうれちい、たのちいのお手伝いを

していきますよぉー♪


まーくんお誕生日おめでとう! ほんっとに嬉しいです!!






☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング




保護うさぎってなに?保護うさぎの活動や里親募集をまずみてみませんか?下の青文字ををクリック
↓(かわいいうさぎさんたちが暖かい家族をまっているよ)↓
『For the Rabbit 別館』

category: ウサギなうさんぽ。

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

5歳の決意表明。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*







満開の桜の中で


s-2023432.jpg


うさんぽを大いに楽しんだ後は


s-2023433.jpg


例年通り、にんじんを数字にくりぬいた、今年は 『5』 の字で

お誕生日プレートでお祝いです


s-2023434.jpg


ままちゃん ちはやが まーくんのかわりにぼうしちゃん かぶるよ

にあってる?

ぐふぐふ♪♪



かぶりものが嫌いなまーくんの代わりにちはやがどどんと

バースデー帽子をかぶってくれましたよ



☆動画: まーくん5歳の誕生日おめでとう



動画でジャイアンみたいな私の歌を聞いてしまった方は

お口直しにしたの写真のかわいいまーくんをみてくださいね!



s-2023435.jpg


ぼく うさぎちゃんたべるのよ。



大好物のお星さまのりんごちゃんを食べた後は

うさぎさんのにんじんちゃんをかぷっと食べるまーくんです


うふふ、まーくん 共食いやーん



そして まーくんからの決意表明です


s-2023436.jpg


ままん ぼくは もうごちゃいだから

つぎは さくらんぼちゃんを ごこたべるのよ☆彡





まーくん それは決意表明じゃないよー

食いしん坊さん表明だよー(笑)


でも 夢が叶うように これからも闘病頑張ろうね!
(まーくんは鼻の呼吸がおかしいのと、耳に膿瘍があるのです)


今からさくらんぼちゃんの季節が楽しみだね☆彡








☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング




保護うさぎってなに?保護うさぎの活動や里親募集をまずみてみませんか?下の青文字ををクリック
↓(かわいいうさぎさんたちが暖かい家族をまっているよ)↓
『For the Rabbit 別館』


category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

おとなしい子を怒らせてはいけない。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



わが家のちはやとまーくんは へやんぽ中に私が携帯をいじることをすごく嫌います

理由は一緒に遊んでもらえないと嫌だからみたいです

携帯をいじってるとお通夜みたいにテンションだだ下がりのふたりなのです





ねぇねぇ ちぃたん ままんったら けーたいにむちゅうで

ぜんぜんあちょんでくれないのよ



まさむね ちはやに まかせるの!


s-2023442.jpg


これだけじゃ ちはやの ぷんぷんさんは おさまらないの!



このあといつものように、膝をガリガリやられた後に携帯をくわえてぶん投げられたのですが

ちはやの怒りはおさまらず、下の動画のような行動に!!(みてね)



※動画 【激しいうさぎ】おこってプンプンのちはや




あまりのちはやの怒りっぷりに

『ちはやぁ ごめん!ほんとごめん! 落ち着いてぇー-!!』

とわたし絶叫


その結果


s-2023443.jpg


ちぃたーん! ままんが ぼくとあちょんでくれるってー

やったあなのよ☆彡



久々(?)のままんのナデナデゲットで嬉しそうでおめめきらきらまーくんの出来上がりちゃん


s-2023444.jpg


ままちゃん ちはやとまさむねがいちばんなんだよ?

わかった?!



そして どやぁなお顔の ぷりんせす・ちはや


s-2023445.jpg


こうして 日頃おとなしい子を怒らせてしまったら

とんでもなく怖いことになるという事を学習。。。




でもそれだけ ちはやとまーくんに なつかれているのだなぁという喜びでもいっぱいです



なので現在は携帯をいじるときは片手でナデナデしながらとか

ふたりのお昼寝タイムとか、実家に行ってる時とかだけです



パソコンもふたりをねんねんさせてから寝る前に記事を書いて別の時間に更新しておりますよ



ほんとかわいいふたりにはかなわないなぁーと思わずニヤニヤしちゃう私なのです






☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング




保護うさぎってなに?保護うさぎの活動や里親募集をまずみてみませんか?下の青文字ををクリック
↓(かわいいうさぎさんたちが暖かい家族をまっているよ)↓
『For the Rabbit 別館』


category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

ぴっとりぽかぽか。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



突然ですが、みなさんの好きな食べ物って何でしょうか?

唐揚げとかカレーとかハンバーグとかが定番かしら?

しかし、私はパスタがだーい好きなのです 


カルボナーラとか季節のお野菜を使ったクリーム系のパスタ、ペペロンチーノと色々作りますが





ミートソースが一番好きなのです♪

すんごく簡単だしおいしいから、多めに作ってあまったらグラタン皿にミートソース、その上にチーズたっぷり

その上にマッシュポテト、さらにチーズをのせてオーブンでこんがり焼いたのなんかも作れるので

一石二鳥なのですよ(おいしーよ)



さてさて

お話はわが家の可愛いうさぎちゃんに戻して・・・


s-2023451.jpg


ちはやがぐっすりお昼寝してる時にパソコンで調べ物をしていたら

パチッと起きて、たったかやってきて 急に足元にゴロンチョ


s-2023452.jpg


私の足の上にしっかりじぶんのあんよものっけてくるのです

うふふ、本当に甘えん坊さん♪


ちはやのふかふかあんよから、ほんのりあたたかい体温を感じて

私も幸せ気分に


s-2023453.jpg


ちはやはぷぅぷぅと可愛い声をだしながら

すっかりぐっすりねんねんちゃん


調べ物もやめてしばらくそんなちはやのお顔をみていました


おめめはとじて 気持ちよさそうにねてます


20分くらいこうしていて、またちはやがパチッとおきたら

椅子からおりて、マットの上に座ると


s-2023454.jpg


ままちゃん いっぱいなでなでちてー



ちはやも飛んできてまたまたぴっとり膝にくっついて甘えっこさん♪



本当にちはやは甘えっこさんで可愛い子なのです

お昼寝タイム以外は、いっつも家事をやってる私にくっついてくるの(ほんとよ)



実家の両親のお世話とか単発バイトとか、そのほかの用事で留守にしちゃうときもあるけど

おうちにいるときはすごく嬉しそうなちはやなのです




ちはや、ねんねんのときどんな夢をみてたのかな?

ちはやの夢にままちゃんはでてきたかな? うふふ





ずっとすべてを放棄して おうちでちはやとまーくんのそばにいれたらなぁ・・って悪いこと思っちゃう私です



※動画: うさぎのちはやとまったり時間










☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング



category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

ふたりの菜園祭り&まーくんの検査の結果。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


秋の間に仕込んできたけれど、途中元気がなくなったり枯れそうになったりしてひやひやした

ちはやとまーくん用の菜園が春になってついに・・ついに! 完成しましたよ!!





じゃかじゃーん 自家製クローバー菜園です☆彡


ほんと冬の間は芽がちょろちょろだったのに、春になったらこんなにババーンと

生い茂りましたよ(スゴイ)


s-2023462.jpg


まさむね! すっごいちはやたちのおいちーがいっぱいだよ


ちぃたん たくちゃん いっちょにたべるのよ


ちはとまーくんも なんだなんだと わらわら駆け寄ってきましたよ

そのわらわらっぷりがすごくかわいくって動画とればよかったと後悔するわたし


s-2023463.jpg


ちはやもいつもはホトケすまいるなのに

今回ばかりはおめめきらきらのウキウキさんで、もっしゃもっしゃと食べていましたよ



4月半ばになったらバジルの苗も買って、また今年も育てようと思ってます

春ってサイコーだぁー


わちゃわちゃよろこんでる ちはやとまーくんもかわいくって サイコーだぁー☆彡






.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+



s-2023465.jpg


3月半ばに行ったまーくんの鼻水と耳の膿の検査結果ですが鼻はパスツレラではなかったのです

モラクセラ・カタラーリスという、耳及び上下気道に感染症を引き起こすグラム陰性球菌でした

中耳炎や副鼻腔炎の原因にもなります


そして耳の方の膿もまた別の細菌で、ペプトストレプトコッカスという嫌気性グラム陽性球菌でした

詳しい内容は読んでも?と思われるだけなので割愛しますが

今までのまーくんの薬だと両方には効かないことがわかり、新しい薬になりました

薬の名前も割愛しますが、調べたところ、うさぎにはもちろん安全で(こちらは先生からもお墨付き)

さらに色々な菌に対して強い抗菌作用を示すということなので期待できそうです



が、一つ問題が・・・かかりつけの先生によると、この薬が激苦い薬だということでした



でもまーくんに飲ませたところ、普通の顔で嫌がることもなくぐびぐび飲んでいたので

先生に「甘いシロップとかいれてますか?」と聞いたくらい(もちろん入れてないとのこと)

実際私もペロッと舐めてみたんですけどね


ちょー激マズ、にっがい、にがすぎるー!で牛乳グビグビ飲んでもダメでチョコレート食べてやっと

一息付けたくらいの苦さでした。


s-2023464.jpg


でもうさぎの味覚って自分は昔から疑問に思ってましたが未知だなあと思いますよ

月組のれおぴんもプラスチックをかじっちゃうので、ワサビをたっぷりぬったくったけれど

全部おいしそうに舐めちゃってましたしね、観葉植物はほとんど飼いうさぎには毒なんですけど

食べちゃったという話もよく聞きましたしね、ほんと謎。。。




とにもかくにも、これからもまーくん、ちはやともに毎日朝晩お薬を飲ませて

一緒に闘病がんばっていきますね



ちはやも病気をかかえていますが、最近はすごく調子がいいのです



どうかこのままずっとふたりが元気でいれますように!






☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ウサギなヤマイ

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

素敵なアフタヌーンティーとイブニングティー。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*




先日パパが平日休日だったので

午前中は実家の手伝いとか父の病院の送り迎えとかして

午後からふたりで銀座のカスケードというお店にアフタヌーンティーを楽しみに行ってきました



あ、ちなみに また銀座かよーという方がいるかもですが

うちから一番行きやすくて近いのが理由なのです(うちは地下鉄をよく使うから)





はじめにウェルカムサービスのストロベリードリンクで乾杯


s-2023472.jpg


店内はこんな感じで、おしゃれでしたよ

オバチャンでもテンション上がったから、女子ならきっと気に入るとおもうなぁ



写真右上がドリンクバーなんだけど、これが超お気に入りに

紅茶をはじめ、ドリンクも色々、タピオカありーの、シロップもすごい種類だから

ドリンクバー大好きの私 超テンションアゲアゲでした!


s-2023473.jpg

s-2023474.jpg


そして楽しみのアフタヌーンティーです

おしゃれな盛り付けと、鳥さんのカゴにのってるケーキにもわくわくしちゃうオバチャン

今はイチゴの季節なのでこういったメニューなのです

イチゴサイコーなのです☆彡


s-2023475.jpg


ひとつひとつが可愛くて 食べるのがもったいなかったですよ

もちろんおいしいのは間違いなしでしたよ


それとおまけですが

パパが途中トイレから戻ってきたら、トイレが凄いというのです


s-2023476.jpg


行ってみたら、お化粧直し用のリキッドとかメイク落としもありの

色々なアメニティがおひとり様一個づつ自由にお持ち帰りしていいそうで

これにはびっくりしましたよ


s-2023477.jpg


ままちゃんおかえりなのよ


ままちゃん ちはやをおいて またどこいってたのー?

ちはやぷんぷんさんだよー。




おうちに帰るとおまちかねのおふたりさんが 

可愛く並んでお迎えしてくれましたよ(これにもテンションあげあげ)


s-2023478.jpg


はやくー なでなでするのぉー ままちゃんほらほらー


ままん はやくぼくもいっちょに なでなでちてなのよー



この後は、すっごい長い時間なでなでと(その時間1時間半くらい・ホントヨ)


バンゴハンにはあまおうちゃんを出してあげて、紅茶も飲んじゃったりして(わたしがね)

ちはやとまーくんと一緒に改めてイブニングティーを楽しみました♪♪



ふたりともおひざの間に挟まってくるのがこそばゆい~





☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ヨソ話

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

おもらしエラいと熱く語りたい!  





※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



わたしは両親の介護やお手伝いもあるのと、ちはやとまーくんの病状の事があるので

以前のようにはガッツリは働いてないのですが、空いてる日は単発のバイトをしてます

で、最近感じるのが体力の衰え(涙) フルで体を動かす労働だと4~5時間がやっとです

これが年をとったということなのかしらねぇ・・とつぶやいたら

パパに 『ただの運動不足じゃ』 と言われました  ムキぃー!(←おこることではない事実。)




さて、 みなさんうさちゃんと暮らしてると 「トイレ覚えない」 という壁にあたるのではないでしょうか?

Twitterでトイレ覚えないからいりません みたいな張り紙をしてうさぎが捨てられてたりと

みんなうさぎの見た目の可愛さで飼い始めて、実際違うとなると捨てるという事実に私は激しく言いたい



ばーかばーか! そんなもん当たり前じゃい!

うさぎは簡単になつきませーん、おもらしなんてあたりまえですぅー!




・・・・まずい 駄々っ子みたいになってしまった







ちはやなんて もう7歳ですけれども

あ、これはちはやの夜のねんね用のケージです


s-2023482.jpg


トイレもちゃんとあるけど


ばばーんとおもらししてます(右半分の濃い色がおもらし)



s-2023483.jpg


でも いっつも 『ちはやぁー 今日もちっこいっぱいでてよかったねぇ えらいえらい』 と

いーっぱい撫でてあげてますよ



うさぎのおもらし、トイレ覚えないで一喜一憂してる人がいるけども

そんなのはとても悩む意味のないつまらないことだと思っちゃうのです



だって、おしっこしっかりでること=健康ってことだもの




おもらしされて困るなら、今の時代なんでもあるんだから お金ケチんないで

替えのマットを数枚用意するなり、おしっこされてもいいような環境で飼うべきだと思うんだけれどもどうでしょう?

昔の月うさ5うーの時は、毎日拭き掃除に ケージも5羽分全部丸洗いしてたけど、そういうものだと思ってましたし


もちろん、自分も働きながら子育てもして5うーと暮らしてましたけど苦に思ったことなんてなかったです



うさぎをはじめペットに世話がかけられない、お金かけられない、どうしてもトイレのしつけしたい

旅行したい、家具をきれいにとどめておきたい人はペット飼っちゃダメなのではないかなと



でも私はちはやとまーくんをペットとしては考えてなくて、『家族』 って思ってるけども

そう考える人って案外少ないのかも

だってそもそも家族に値段つけないよね? 自分の意にそぐわないからと怒鳴ってしかったり叩いたり

捨てたりしないよね?



だいぶそれたけども、とにかくおもらしは当たり前、逆におしっこ今日もできてえらいね

くらいな気持ちで接したらうさぎさんもみんな幸せだと思います



s-2023484.jpg


ちなみにまーくんは バブちゃんだけど

トイレはほぼ完ぺきちゃんです



まーくんってね、性格的にきれい好きで潔癖症さんなのよ

でもこの子は自分のおしっこを飲むのよね・・・・そういうとこがバブちゃん




へんな締めになってしまった💦



お付き合いいただいてありがとうございました!





☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

こはるちゃんママありがとう☆彡  




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



さかのぼること2022年の12月に 『まいにちこはるびより (ㆁ×ㆁ♡)』 でおなじみ

こはるちゃんママのぴぴよんさんがわが家へ遊びに来てくれたのですが

その時にお願いしてアートしてもらったものがあるのです



ではさっそくご紹介です

作品は 「まーくんランド」(まーくん専用の遊び部屋)にあります




なんだあ? これは??

ぼくのおへやにあたらちいおうちがあるのよ!



s-2023492.jpg


じゃじゃーん!


ダンボールのおうちに ぴぴよんさんに かわいい絵をたーくさん描いてもらったのです☆彡


s-2023493.jpg


真ん中にはまーくん、右下にこはるちゃん、左下にはちはやがいますよ!(きゃわきゃわだね)


s-2023494.jpg


なぜ今頃紹介かというと・・・寒い間はまーくんランドは閉園してたのですが

春になりあたたかくなったので開園したわけで、こうしてお披露目になったわけです


s-2023495.jpg


こはるちゃんまま ぼくのためにありがとなのよ

よーち いっぱいあちょぶのよー☆彡




これにはバブちゃんも大喜びでして

毎日あそんでますよぉ


s-2023496.jpg


ダンボール破壊神のちはやに狙われないように

こはるちゃんはうす(←勝手に命名・ぴぴよんさんごめんなさい💦)を守りますよぉー



ぴぴよんさん、本当にありがとうございました^^




☆おまけ☆
s-2023497.jpg


ぱっちりおめめちゃんの可愛いちはや写真をぺたり

ホトケすまいるばかりーがちはやじゃないのよー おめめぱっちりでもかっわいいんだからぁ~♪



うんもう めっちゃきゃわきゃわだぁー☆彡





☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

激しい熱愛。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



先週から、実家とか 単発バイトとかで忙しくなってきたんですけども

離れている時間が増えてしまったせいかちはやの甘えがすごくなってきました





『ちはやぁー! ただいまちゃーん!!』

と、リビングを開けると、すっとんできて足の周りをクルクル溶けそうなくらいに回って

わたしが座るとこんな風にゴロンと倒れて


s-20234103.jpg


別の日も、そのまた別の日も

バタンと行き倒れアピール(?)がすごい


s-20234104.jpg


さらに膝の間にぎゅうぎゅうに挟まってくっつきたがる

+なでなで催促


s-20234108.jpg


家にずっといられるときは、激しく私になでて!と頭をぐいぐい押し付けてきます

こうしてずっとなでていたり、手をちはやのほっぺに触れていると

安心してぷぅぷぅとかわいいいびきをかいて熟睡します


s-20234105.jpg


さらには昨日の晩は なんとまーくんがナデナデの催促に来たので撫でていると

ぶっ!! っと怒ってまーくんを追いかけまわして



なんと


なんと!


カクカクしてマウントとってました!



その後もまーくんを追いかけまわして、ついにはまーくんびっくりして

自分でケージにはいってしまいました




で、思ったことは

実家の時間は無理だけど、やっぱりバイトは減らそう

もっとちはやと一緒の時間やはり第一優先にしようと思いました




うさぎは寂しくて死ぬっていうのは、嘘話なんだけど

ちはやは違うのかもなぁなんて思っちゃった ほんとうにさみしかったんだろうな



こんなに愛されてるのにもっとちはやを大切にしなきゃと

もっともっと私もちはやにこれまで以上の愛情をそそいでいこうと心の中で誓いました



それにしても ちはや いじらしすぎるし

可愛すぎる・・・・鼻血大噴火しそうよ!




☆おまけの動画: いつも目の前でぐっすりさんなちはや☆彡





☆本日のけちゅようび☆

s-20234106.jpg


ででーん


ガニ股まーけちゅー








☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

うさぎのちぇりーの育児記録(18日目~19日目)  






※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



IMG_2875.jpg

↑7羽(8羽)の赤ちゃん達のお父さんうさぎのれおです



~はじめてご覧になった方へ~

この記事は今は月組のうちの初めての家族のちぇりーの出産育児記録です

過去の育児記録はこちら→ちぇりーの育児記録


   【生後18日目】(2004年3月29日)            【生後19日目】(2004年3月30日)


   ★体重記録              ★体重記録
   ①白ぶち(ちび) 100g       ①白ぶち(ちび) 130g
   ②白ぶち(まろ)175g        ②白ぶち(まろ) 180g
  ③白ぶち 140g           ③白ぶち 150g
   ④白ぶち 185g           ④白ぶち 200g
   ⑤茶ぶち 180g           ⑤茶ぶち 190g
   ⑥茶 160g              ⑥茶 170g
   ⑦茶 185g              ⑦茶 190g





みんなすっかり体の色や模様がはっきりしてきました

上の写真の子は白ぶちのなかでも、みんながオレンジなのに対して茶色の子でした

こちらがのちの 『まろ』 になります


boymaro.jpg


↑大きくなったまろ、この格好でいまじゃ超有名になっているうさぎの祭典、第一回うさフェスタの仮装大会に出場しましたよ

ちなみに第一回ともあって、まだ人数制限なんてなかったですし、入場料も無料でラビットショーもやってました


320002.jpg


特に茶色の子たちは活発で、日中はほぼ寝ることなく

巣(ちぇりーのケージ)から出てすばしっこく走り回ってあそんでいました

320003.jpg


身体も、白ぶちちゃんたちより大きいのでぷっくりとしています


320004.jpg


上の写真は上がまろで、下が白ぶちの大きい方の子です

まだ白ぶちのやや小さい子と白ぶちちびちゃんは、巣でほとんど寝てました

みんな人間が素手でさわってももう大丈夫になりました

ママうさのちぇりーも妊娠する前みたいに穏やかな性格に戻り

家族に甘えてきてました


出産と最初の頃の育児がどんなに大切でシビアだったのかわかりますね

はなれたところにいても、いつも必死で赤ちゃん達を守っていて、手伝おうとした私にも

思い切り噛みついて赤ちゃんを守っていたのです

ちぇりーは片目が見えなくても本当に立派なおかあさんでした


320005.jpg


生後19日めともなると、みんな別々に出て遊ぶようになりました

なぜか茶色チームと白ぶちチームという感じで交代するかのようにあつまって遊んでいます

写真は茶色の一番大きい子と白ぶちの一番大きい子です
(こちらは巣にいるときです)


330001.jpg


茶色のたぶん小さい方の子だとおもいますが

まんまるのおもちちゃんみたいですよね 可愛いらしかったです


330002.jpg


ちぇりーママのおっぱい欲しくて、おなかの中に潜り込んでフライングするまろです(笑)

赤ちゃん達はみんな隙あらばちぇりーママが寝そべってるとおっぱいを狙ってましたよ


s-0313no1002023241_20230410172426c98.jpg

上は生後2日目の写真で

s-321no4_2023041017242983e.jpg

さらに生後10日目の写真

330003.jpg


そして生後19日目の写真です


わずかな期間でこんなに成長したベビーちゃん達です

こうしてみると人の1日がうさぎにとっては何日もにもなるのがはっきりとわかりますね

1日でぐっとみんな大きくなっていきますよ



さて次回の更新の時は、ベビーちゃん達みんなの大航海時代(?)の始まりです

ちょっぴりご期待くださいね




☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちぇりーの出産育児記録

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

ダウン&看病してくれるうさぎ。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



s-20234131.jpg


ままんが だうんちたのよ。




まーくんの言うとおり、こんな春だってのに私がダウンしてました
(ブログは書き溜めてたのがあったのだけれども、更新が変な時間だったりしてましたね💦)


更年期なんだかわからないけれど、体がだるい。眠い、ひたすら眠い。頭重い。食欲ない。

左足の痛みもまた再発して病院行き。


で、ついには具合が悪くて動けなくなって

自分より大事だというのにちはやとまーくんのブラッシングもさぼってしまった・・_| ̄|○


おかーさん失格ですよ



そんなダメなわたしなんだけれども

またしても看病してくれるちいさな家族がおりまして





ままちゃん ちはやもまんまたべるから おかゆたべてね


s-20234135.jpg


がつがつ がつがつ


s-20234136.jpg


ほら、 すぷーん とまってるよ?


s-20234137.jpg


じゃ、ちはや となりでいっしょに ねんねんするからね

ままちゃんも ねんねんだよ



s-20234132.jpg


おといれ ひとりでいける?

ちはや おといれまでいっしょに ついてくね





※ほんとうにおトイレまでたったかとついてきてくれました


s-20234133.jpg


はい じゃあ また いっしょにねんねんしよね

ままちゃん はやくよくなってね






終始こんな感じで、ちはやが布団の上でいっしょに生活(?)していてくれました


うそみたいだけど、ほんとよ びっくりするでしょう?



ちはやなりに わたしが具合が悪いってわかったみたいで

ちはやなりの看病をしてくれました



本当にかしこくて優しいいい子です



数日の間、こんなんだったんですけども、今夜になって復活しましたよ(ヨカッタ)

これからは自分の体調管理もしっかりして、ちはややまーくんに心配かけないようにせねばです



まーくんはここまでの事はしないけれど、あたまをツンツンして手をペロペロ舐めてくれましたよ

なめうさまーくんなのでした



ふたりともありがと☆彡





☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

どこまでもピュア。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*




今日はたくさんのお買い物で色々なお店に行きましたよ

パパの物が難しかったです

靴下買っといてっていわれたんだけども、パパは好みが激しいので選ぶのが難しかったの

しかもサイズ聞いてない_| ̄|○ もう勘で買ったのよー(涙)

途中でもういいやぁと適当に買ったんだけど気に入ってくれるのかなぁ? はぁ 心配だわー やだわぁー




さて、うさぎちゃんのお話です









まさむねー ちはやひまー ぺろぺろしてー


s-20234132_202304132215400ff.jpg


ちぃたん こんばんの おやちゅのやさい たのしみね

ぺろぺろ ぺろぺろ


s-20234133_20230413221541e9d.jpg


まさむねー ちはやひまー ぺろぺろしてー

はーやーくぅー



s-20234134_20230413221544deb.jpg


ちぃたん おみみのなかも ぺろぺろちゅる?

ぺろぺろ ぺろぺろ





こんなにかいがいしくまーくんが ちはやに尽くしているというのに

ちはやはというと


s-20234135_2023041322154495d.jpg


ちはやのぶん なくなっちゃったから まさむねのごはんたべとこ

ぼりぼり ぼりぼり




真逆のひどい仕打ち・・・ごはんの横取りは朝飯前です
(すぐにとりあげますよ)


ちはやは私にはとても従順かつ甘えっこなんですけども

まーくんの事は弟というか舎弟?みたいな感覚みたいなの



でもまーくんはね


s-20234136_20230413221537d32.jpg


ぼく ちぃたんが だいちゅきだから いっぱいちゅくちてもいいの

だって ちぃたん だいちゅきなんだもん






まーくーんっ(涙)



こんな風にどこまでもピュアなまーくんをみてると

『けなげ』 『純愛』 という言葉しかでてこないのよー



まーくんの純愛、いつか叶いますように



・・・・わたしは まーくんのご飯をちはやから守るのがんばるね







☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

おバブ流・防犯対策。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



前日のパパの靴下、本人もいたく気に入ったみたいでよかったです

昨日は私の病院だったんですけども、帰りにちはやとまーくんの為の激狭ベランダ菜園を作るために

数種類の苗を買って、プランターへ☆彡

ふさふさ育ったらふたりにもいーっぱいたべてもらいますよぉ



さて、我が家のかわゆいうさちゃんたちのお話です





るったら~ るったら~ ぼくの ごはん~

ぼくのごは~んのじか~ん♪




s-20234152.jpg


いっただきま~・・・・


anigif158.gif


どどどどーん!!!!!


s-20234153.jpg


ちぃたんがぼくのごはーんにとちゅげきちてきたのよ

こういうときはぁ



s-20234154.jpg


がしゃーん!

ばらばらー-。



s-20234155.jpg


ままん ちぃたんにたべられないあいだに じぇーんぶ ひろうのよ

ぐじゅぐじゅちない!!

はやくちろー





まーくん じぶんのゴハンを私が守れない時は

わざと入れ物を落として中身をぶちまけることを覚えてみたいでして(滝汗)


わたしがあわあわと拾ってる様子を高見の見物をするように



まだまだバブちゃんだと思ってたけど、こういうところはかしこいバブちゃんなのです

いーっぱい褒めてあげたいです(笑)

いーっぱいナデナデしてあげなきゃぁ



・・・・と、ちはやの動きが俊敏すぎて、秒の瞬間移動についていけないー💦

めちゃくちゃあせっちゃうポンコツなわたしです(あわあわ)






☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

牧草市場さん、当選しました。ありがとうございました☆彡  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


最近Twitterは暗い内容が多くて自分にもダメージがくるのであまり覗かないのですが

これまたあまり覗かない(というか、携帯いじってるとちはやとまーくんが怒るから覗けないが正解だす)

Instagramだったのですが、たまたまこちら記事をみつけまして





あらー、マイキーくんはうちのまーくんとお誕生日がいっしょだわぁと

一緒におめでとうの感じで応募というかコメント書いたのですが


s-20234162.jpg


なんと、当選しました☆彡(←ダイレクトメールはいってたので?と思ったらお知らせでした)


s-20234163.jpg


当選したのはこちら

プレミアムチモシー1番刈りと3種の中から選んだ1つのペレットです

牧草もパッケージが可愛くなったなあなんておもってたけど

うちはいつも箱でお世話になっていたので、見ることはないと思ってました💦


s-20234164.jpg


ぼくそーいちばさん まいきーくん ぺれっとありがとー

ちはや ぺれっとだいすきだから がつがつたべるよ☆彡



s-20234165.jpg


ぼくは このぼくちょー いっちゅもたべてるのだから 

こっちのも いぱい たべるのよ☆彡



s-20234166.jpg


ちはやとまーくんならんで ありがとーだそうです💕🌟



牧草市場さんには状態が良さげな時に、毎回注文時はどどんと5kgとか10kgとか7.5kgとかの箱を複数量

どかんと注文していて申し訳ないとおもっているのだけれど

いい状態のものでないと、ちはやとまーくんは食べない=ぽんぽんピンチ になるので

とても助かってます



&プレゼントされた牧草も質が良さげなので、梅雨入りする前に

またドカンと(←超めいわくかもしれない)7.5kg×4箱とか注文するかも・・・💦


その時はよろしくお願いします


とか書いても、絶対牧草市場さんがこのブログを見るとは思えませんが

毎度繊維質の高い1番刈りは、ちはやとまーくんのポンポンにとても重要なので助かっております



個人的にまた左ひざが壊れて痛みでひーひーしていた時だったので

このプレゼントは喜ばしかったです


ふたりともよかったね♪



☆おまけ動画: うさぎのまーくん・ちぃたんだいちゅき☆彡(ショート動画です・癒されますよぉ)









☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング


category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

黒い仏壇の夢。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


みなさん夢は見るほうですか?

わたしはメチャクチャ嫌な夢を見るんですけど、最近多いのはしらないおうちに引っ越していて
いろんな部屋に大きな黒い知らない人の置いて行った仏壇がある夢です💦一部屋じゃないの、あちこちあるの
あまりに何度も見るから、怖くなってググったら 


先祖を大事にしてない→それはない
心身共に疲れている→あってる


単発バイトも頑張っちゃたし、両親の事でもいろいろあったし、左ひざぶっ壊れてるしで
確かに心身ともに疲れてる&他にもやんなきゃなことたくさんあるなのですが


そんなわけで昨日ははなんにもしなかったです だらだらしちゃったもんね





パパは仕事だったので、帰ってきたら 美味しいビールにあう料理をたくさんつくりましたよ

レンコンのチーズ&ベーコンはさみ揚げ、鶏のから揚げ、きんぴら、アスパラベーコン、ポテサラ
エビと白菜と豚バラの中華丼、アボカドとサーモンサラダとか


そして夫婦でダラダラ好きなYouTubeみながら、大好きなちはやとまーくんに囲まれながら
のーんびりしちゃった


写真はTHE・きな粉棒のちはやとまーくんを添えてです(カワイイ)


s-20234161.jpg


さらに食後は夫婦で最近ハマってる、コッペパンをたべちゃったり
(溜まったヤマザキのシールは母が集めてるのでぜんぶあげちゃう)


s-20234172.jpg


ちはやもまーくんも昨日は私たち夫婦がかーわうぃーねーなんてテンションあがりながら

ふたりでナデナデしてたものだから喜んじゃって喜んじゃって

座ってる私たちのまわりをクルクルしてるの ほんとうに可愛いのです もうなんか天使?


s-20234173.jpg


思えば夫婦ともにちょっと忙しすぎてた感がすごくあるので
こうしてたまには家で羽目をはずして肩の力を抜いておいしいもの食べて飲んで
かわいい子たちに囲まれるのはいい機会だったと思いました


人間って、ずーっと機械のように動いて考えて働いて、寝ないでやすまないでってやってると
必ず壊れますからね

実際自分はそれをやって、体壊して数週間寝たきりになったことあったので
同じようにならないようにしないと(ほんとなのよ)


なので、毎日忙しい方はたまにはなーんにもしないで息を抜いて
なにもかも頭空っぽにしてぐうたらして
楽しいことだけして過ごす日をつくるのおススメです


人間は生きるためには働かないといけないし、家族の介護とかもあるけども
自分の体がなによりも大事だもの
あくせく働くだけな生活はぜったいダメダメ やすまないとダメダメなんじゃないかなと


不思議な夢だったけれど、これでもう見なくなるといいなぁ


でも夢の中で私ね、『なんで引っ越すときに仏壇置いていくかなあ(# ゚Д゚)』 って
引っ越していった人に毎度ブチぎれてるのがなんか自分でもわらけてしまってます




追記: 最後のちはやとまーくんの写真が可愛いすぎて鼻血ブーしたらどうしよう

わたしたちの目の前でならんで、まーくんがちはやをペロペロしてるとこを夫婦で連写した一枚です!





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

うさぎのちぇりーの育児記録(20日目)   


※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


s-20234181.jpg

↑左はちぇりーの子の(白ぶちの濃い子)まろ、右がちぇりーママです
ちぇりーママは左目が原因不明の白内障により失明してます


~はじめてご覧になった方へ~

この記事は今は月組のうちの初めての家族のちぇりーの出産育児記録です

過去の育児記録はこちら→ちぇりーの育児記録



【生後20日目】(2004年3月31日)         


★体重記録  
①白ぶち(ちび) 150g
②白ぶち(まろ) 220g
③白ぶち(白ぶち小ちゃん) 180g
④白ぶち(白ぶち大ちゃん) 225g 
⑤茶ぶち 220g
⑥茶(茶小ちゃん) 200g
⑦茶(茶大ちゃん) 220g   


33101.jpg
       

成長のスピードが早くなってきて、1日でもぐんと大きくなってきました

この日はついに子うさぎ全員が巣(ケージ)の外へぴょんと出てわちゃわちゃしていました

(※写真ではみんなお野菜も食べてますが、今は野菜は生後〇〇日以降でないとダメとかいう
情報もあるので、子うさぎの正確な育て方は正しい情報をゲットしてくださいね)


33102.jpg


もう後ろのどんぶりのお水を飲んで、くしくしししている茶ぶちちゃん


33103.jpg


ちぇりーママにくっついてくつろいでいる、茶ぶちちゃんと白ぶち大ちゃん

ちぇりーもやっとあかちゃん達と一緒にいられるようになって幸せそうでした


33104.jpg


右上(茶ぶち大ちゃん)、左上(まろ)、左下(白ぶち小ちゃん)


33105.jpg


今思い返すと、当時はうさぎの赤ちゃんの育て方なんて本はなかったし

ネットの情報も少ない時だったのと、うさぎのあかちゃんの育て方を病院で聞くという選択肢も

すっぽ抜けてたので、白ぶちちびちゃんのミルク給餌も含めて、全部自分で考えてやっていました




なので食べるものも赤ちゃんの頃から、ちぇりーママと同じもの(牧草、野菜)をあげてました

・・・というか、赤ちゃんたちがちぇりーママのごはんを食べてました




でも今は時代が違うので、みなさんちにもしうさぎの出産があったら

正しい育て方に従ってくださいね


33106.jpg


みんな自由に遊んで、部屋を冒険しまくって、牧草や野菜をつまみながら

ママのそばへくっついたりと、お昼寝タイムを覗いてほとんど遊んでいました

耳も立ってすっかりうさぎらしくなりました そしてとても赤ちゃんなのにすばしっこいです

耳は大きめなのはちぇりーママの耳が大きいからだと思います



当時は何の文献で調べたかは忘れてしまったのですが、たち耳(れお)とたれ耳(ちぇりー)が

交尾した場合は、たち耳が8~9割になるそうでした

たぶん遺伝子的にたち耳の方が強いのではないかなあと思いますが、詳しいことは知らないです



上の写真みんなでごはんをたべたべした後、ねむくなってお皿のうえでねんねしちゃってました(笑)

なんかお寿司みたいですね


33107.jpg



おっぱい争奪戦も激化してまして、夜中もママのおっぱいタイムになると
(ちぇりーがあかちゃんをうまく誘導してました)

みんなでママのおっぱいめがけて追いかけてました




おっぱいを飲むときは逆さにひっくりかえって上手に飲みます

赤ちゃん達が大きくなってきたので、ちぇりーも四肢をふんばって、体を浮かしてめちゃくちゃ大変そうでした



それにしても、ちぇりーママは本当に子煩悩で

近くに寄ってきた赤ちゃんたちを優しくペロペロしてあげてました

当時はお世話もそれなりに大変だったかなあ?と思い出せませんが、ちぇりーがとても幸せそうだったのを覚えています




※注: うさぎの出産も命がけです

可愛い赤ちゃんが見たいなどで安易な出産はさせないほうがいいのではないかと思います




また次の更新をお楽しみにしていてくださいね






☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちぇりーの出産育児記録

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

春のおいちーを感じよう。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



激狭なベランダの我が家ですが

春になって暖かくなってきたので、ちはやとまーくんのうまうまタイムの為に

色々苗を植えましたよ





一番左の大きくわっさーなのはクローバー🍀

他にバジル、イタリアンパセリ、レモンバーム、明日葉を植えましたよ


クローバー先輩よろしくね♪


s-20234192.jpg


まだ成長段階だから、ちょぴりしかとれないけれど

ほんとにちょっぴりの収穫したものを


s-20234193.jpg


ちはや ちってる たっぱーには ちはやのおいちーがはいってるんだもん☆彡


s-20234195.jpg


ちはやぁ 一番にお味見してみてね

おいちーかなぁ?どうかなぁ??


anigif159.gif


ままちゃーん

ちはや おいちー おいちーだよー☆彡

はるのおあじがするね♪



s-20234197.jpg


きょうから ばんごはんは はるのごはんだぁー

ぐふぐふ♪

すぴー。




ちはや、もぐもぐ春を試食したあとは わたしの目の前にどてんと転がって

ぐっすりちゃん



うふふ、夢でもおいちーをみるのかな?


さて、あとはまーくんにもあげなきゃね




ちはやとまーくんのうれしいおいしいが増えて

わたしもとっても嬉しいししあわせです





※追記: 病院のおともだち、介護をがんばってるおともだち

無事に退院してね&体をいたわってね




☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

たべられちゃうの?  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



最近 ちはやの食欲が絶好調なのです

牧草も山盛りにしたのをモリモリたべてね むかし全然食べなくって悩んでたのが嘘みたい
(でもまだムラはあるのですけれどね)





本当に調子がいいと、まーくんのご飯も、いつもはソファとかのらないのに

ジャンプしてガツガツたべようとするのです(すぐに気づいてとりあげてます💦)



ノンストップなちはやの食欲はすごくて


s-20234202.jpg


夜のお野菜バンゴハンタイムも、私の座椅子に座って様子をうかがい待ち伏せ(笑)


s-20234204.jpg


『ちはやー まーくーっん ごはんだよー!』 と声をかけるなりダッシュで

明日葉ちゃんに食らいつくお嬢様(←秒です)


anigif160.gif


がふっ がふっ💦





そしておもろいお顔で明日葉ちゃんと格闘しちゃったりなんかして

お口がそらもう立派なおばけちゃんみたいな変顔なのです(笑)



カメラを向けながらゲラゲラ笑いがとまらない私です

だって一生懸命なんだもんー かわいいよぅ


s-20234205.jpg


ぺろっとたいらげたあとは、牧草ゾーンでごろんちょまったりんこなちはやです


でも ちはやぁ おくちに牧草がささってるよぉ?




それを見たまーくん


s-20234206.jpg


ままん どうちよう ぼくのだいちゅきなちぃたんが くちちゃけおんなに なちゃたのよ

ぼく ちぃたんに たべられてなくなっちゃうのよ

くすん くすん





あはは! まーくん大丈夫だよ

ちはやに刺さった牧草でおくちが口裂け女みたいになってるだけだから

すぐにままんがとってあげるからね





それにしてもこのまーくんの神妙なお顔

これまた笑いがとまりませんでした



そしてそおっと



『まーくん ちはやがおばけだとしても かわいい弟みたいなまーくんのことは食べないよ 安心してね』


ってなでなでしながら話しかけると、いつものきらきらぴかぴかのまるいおめめになりました


ままんの言葉が通じたかな?うふふ









☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

遅刻だぁ&潮干狩りに行きました。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*





ふたりのバンゴハンの支度

自家製菜園のクローバー、明日葉、イタリアンパセリ、レモンバーム、バジルにサラダ菜、セロリ、プチトマトです

おやつにりんごちゃんもね


s-20234222.jpg


あむー



『ちはやー、まーくーっん、ごはんだよー』 と呼んで秒でたべちゃってるちはや(お顔がへんだよー・笑)


s-20234223.jpg


ちこくなのよ たいへんなのよ ぼくのごはんまってー



まーくんはあわててまーくんランドから んしょんしょ走ってきて
(まーくんランドはまーくん専用の遊び部屋なのです)


anigif161.gif


もぐー。



まーくんよかったね

遅刻じゃなかったよ ギリギリセーフで給食のチャイム(?)に間に合ったよ!


s-20234225.jpg


ままん ほんと?




ぶひゃひゃひゃー! まーくんっ どこがまーくんのおくちなのー?!



あいかわらずまーくんは食べ方がバブちゃんなんですよね

でもそんなところがまーくんらしくてかわいいのです(ヨシヨシ)



おめめもきらきらぴかぴかの まーくんは 永遠の可愛いバブちゃんです♪



.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜



s-20234226.jpg


先日また、潮干狩りに行ってきましたよ

潮干狩りもうね、わたし好きで好きで毎年ブログにも書いてる気がします


あさりの砂抜きは、海水でよく洗って網に移したあさりを海水にひたして

取り換え用の海水を2リットルのペットボトルぱんぱんにいれといて

あさりをプラスチック(金属はだめよ)のボウルや洗面器に移したものをお風呂場において暗くすると

よくしおを吹いて砂抜きがうまくいきますよ!



s-20234227.jpg


毎年ボンゴレは飽きたので、今年はパエリア作りました(あとは定番の酒蒸しね)


パエリア、生まれて初めて作ってたべたんだけども

お焦げもできてすごく美味でした! 


ビールにもあいますよぉ


s-20234227 (2)


ままん ぱぱん! はやくいっちょにあそぶのよー🌟




ちはやとまーくん、わたしとパパみんなご飯を食べた後は定番のわちゃわちゃタイムでした

まーくんとのかくれんぼにちはやもルンルンで入ってきて よにんで楽しかったです



美味しいごはんのあとにかわいこちゃんたちと遊べるなんて、ほんと最高です☆彡






☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング


category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

笑ってゆるして。けちゅようび☆彡  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



もう3週間くらい前から左ひざの激痛で、毎日痛みに我慢して生活してます

今日も3回目の(5回までするらしい)ヒアルロン注射なんだけど、先週は注射してから

逆に激痛がとまらず悪化?!していたのでとても憂鬱です



ずっと憂鬱すぎて、両親の介護兼手伝いも足の痛みに耐えられるだろうかとまた憂鬱のスパイラルなのです


とくにちはやとまーくんのお世話の時は正座が多いので、これがまた激痛で

いたいよーいたいよーとうるさい私です





あとは、自宅の階段! 中古マンションだからエレベーターがないのー

だから5階までの上下運動がすっごい苦痛だったりします_| ̄|○






気分転換に昨日は、まーくんの端午の節句のケーキの予約ついでに、美味しいケーキを食べました


わたしはサバラン(左)でパパはブルーベリーチーズケーキ


s-20234242.jpg


そして青いバラのマカロン 美味しいクリーム入りでした


ケーキタイムの後は、日曜恒例の翌日からのパパのお弁当のおかず数種類の作り置きと

晩御飯の仕込みを音楽聞きながらやって、もうつかれちゃった



なのであとは まーくんとちはやに丸投げすることにします



おーい、まーくーっん ちはやぁー よろしくねぇー


s-20234243.jpg


ままん わかったのよ ぼくがんばるのよ!


みんなー ぼくの きらきらおめめをみて めろんぱんなちゃんみたいに


めろんめろんになれぇーなのよ




s-20234244.jpg


・・・・・みんなぁ まるなげな ままちゃんを


ちはやのほとけるまいるに めんじて ゆるしてね


ぐふぐふ♪♪



s-20234245.jpg


さいごは ちはやの みかえり だいなみっくおけちゅで

ふぃにっしゅなの




どどーん!!





こんなんですが笑って許してくださいねー💦💦





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

祈ってる&祈ってほしい。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


朝、いつものようにちはやのごはんごはん催促がなかったので変に思ってすぐに見たら

耳が凄く冷たい&体が冷たかったのです

今朝、なんか急に冷えたみたいで体調をくずしたらしく、牧草も食べないごはんも食べない

おしっこもうんちもでないだったので、温めて少し様子をみたらまた元気に出せ出せしてきて

身体もあたたかくなったので、大丈夫かなとおもったのだけれども、その後一切たべないしおしっこうんちでない

いつもは大好きな給餌も嫌がるのです



なので夕方一番に近所の動物病院へ行ってきたら、おなかが少しガスがたまってるっぽいっていうので

点滴をしてもらったのだけれども、ラクトリンゲルとプリンペランの点滴だったので

家に帰ってから 「ガス抜きと痛み止めがはいってないんじゃ・・・」 と気が付いたのだけれども、もう病院は終わってるし

留守電ももちろんつながらない


その後、ちはやのおなかからすごいギュルルルって音がして

おなか少しうごいたのかもだけれどもガスが溜まってるのかもとあわててさっき夜7時に万が一の

常備薬のガスコンを飲ませました



ケージにいれると、ちはやおなかが痛いらしくて 香箱座りしながらも、たびたびグルンとまわって

また座りなおしたりをしている状態です


自分のちはやの場合のガスコンが効くまでの時間の統計は約1時間半なので

この後夜9時くらいになっても元気がでてこなかったら

東京の夜間救急に連れて行こうかと思ってます


けどもちはやは病院大嫌いなので、病院へ行くとさらに具合が悪くなるので

できたらこれ以上の移動を避けたいのが本音です






ちなみにまーくんは元気にしてます

朝からまーくんランド(まーくん専用の遊び場)で遊んでましたし今も大あくびしてます



でもちはやが、おなか痛いのかいまもたまにグルって回っているので

正直気が気でないです



朝はチェックしたけどおなかは張ってなかったんだけど

完全に私のチェックミスだと思い落ち込んでます



今はこうしてちはやのそばにいて見守るしかないのだけれど

もしも死んじゃったらどうしようって不安で不安で泣きそう ほんとは



あとはもしも夜間救急へ行くことになったら、初めて行くところなので車の運転ミスらないかというのも不安です

が、背に腹は代えられないので 万が一の時はちはやと心中するかもとまで思ってます

(でもそしたらまーくんがかわいそうすぎるから、そうはなりたくない)



そういうわけなので、どうかみなさん ちはやが良くなるように、無事回復するように祈っていてくださると

嬉しいです




不安で泣きそうなのを我慢します




☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

危なかったちはやのうっ滞(食滞)の結果。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*



前回投稿の後、夜の10時過ぎに意を決してひがし東京夜間救急動物医療センターへ行ってきました

ちはやはもうすでに3回お世話になってるところです

レントゲンと血液検査をした結果、血液検査は大丈夫だったのですが

レントゲンが問題ありでした


以下、レントゲン写真です


s-B8415F19-DAC7-4B37-AC00-7DBAA14B19D9.jpg


参考までに写真左の上下は正常な胃の写真です

右を見ると、肋骨から胃がパンパンに膨れてとびだしているのがわかると思います

一応ガスコンをのませていったのですが、画像の薄黒くなってるところがガスです
(肝臓の上の空洞はちがいます)

胃にも腸にもガスが溜まってました


痛み止めとガス抜きの注射と点滴をしてもらいましたが

予想通り、完全に胃腸の動きが止まっていたので、夜間救急に行ったのは正解でした(ヨカッタ)

放っておいたらもっと重篤になってたかもしれないし、ちはやがもっと苦しんだと思います


しかし、うさぎはちはやだけで、ほかのわんちゃんにゃんちゃんよりも処置に時間がかかって

帰宅したのは夜中の1時半すぎでした

途中、わたしったら無灯火で運転してたらしくて(高速も一般道も明るいから気が付かなかったの)

警察にとめられてね、でも注意だけで減点はなかったのは心からよかったです


わたしいつも、サイドミラー開くの忘れたり、今回の無灯火とポンコツはなはだしい_| ̄|○

でも自分が運転をおぼえたからちはやを夜間救急病院まで連れていけてね、車に乗れててほんとに

よかったと思いましたよ





そしてその後は徹夜してちはやの様子を見て

東京の主治医の先生に診察データと内容のメールを送って、朝一でちはやにどうすればいいか

指導していただいて、また午前中に、近所の病院へ教えてもらった内容の点滴をしていただいてきました


ブログは毎日予約投稿なのですが、これを書いている深夜2時はちはやは落ち着いて牧草をすこしたべてます

うんちはまだ小さいですがおしっこも出てるし、食べてるしでとりあえずは危機を脱したみたいです


これが更新されてる日は私の病気の通院なので

ちはやが心配ですがちょっぱやで帰りますよー




一方まーくんは


s-20234274.jpg


ぱぱんを下僕にして、どどんとご飯のお皿を持ってもらって、うまうましたり

走り回ったりホリホリしたり、まーくんランドで遊びまわってげんきでした

牧草もいーっぱい食べてますよ



最近また雨とか気温差が激しかったりして、体調をくずすうさぎさん多いのではと思ってますが

うさぎさんは早期発見早期治療が必須だと思います

昔、ブログが炎上したとき様子をみたらいいのにって書き込みがありましたが、言う通りにしてたらちはやは死んでたと思います


うさぎが一日食べなかったり飲まなかったり排泄がなかったりしたら危険です
(あと肝リピドーシスもありますし)

様子を見るのならギリギリ半日までの方がいいのではないかと思います



あとよくTwitterでうさぎが具合悪くてどうしたらいいですか的な書き込みがあるのですが

そのうさぎさんを知らない方々にゆだねるのはなぜなのかいつも不思議に思います

具合が悪かったら他人に聞くのではなく病院へ連絡なりつれていったほうがいいのではないかなあと

だって苦しむのは愛する我が子なんですものね



最後に・・・今回ので我が家の諭吉さんが6人旅立ちました

ちはやの為にありがとうねー 諭吉さーん(涙)





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ウサギなヤマイ

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

人間万事塞翁が馬。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*







どぅらららららららあああああー




以前のように朝ごはんの時間になると、ケージを激しくうさパンチ


s-20234282.jpg


まーくんと一緒に、もりっとよそった牧草をもぐもぐ


s-20234283.jpg


ちはや もうげんきいっぱいだよー みんなありがとー

ぐふぐふ♪♪





ちはやはもう大丈夫。完全復活みたいです

心配してくださった方、ありがとうございます!




日頃からずっと牧草の食べがよかったのも幸いだったみたいで

今回はよくなるのが早かったです こんなの初めてでわたしもびっくりしてますよ!

(いつもなら、完全に調子よくなるまで1~2か月かかることもあるの)


s-20234284.jpg


毎回ちはやはまーくんよりも体が弱くて、死んじゃうかも・・ってドキドキになるけど

生きた心地はしないけど ちはやがよくなれば 嫌なことは忘れちゃう



普通の毎日ってなんとなく生きてたらもったいないと思ってます

普通で平凡こそミラクルで幸せだあってわたしは思ってるの

自分の人生は本当にちはや以外もジェットコースターで明日が同じって考えられない

良いこと悪いことの繰り返しだから、塞翁が馬っていう言葉をかみしめてますよ



余談だけど、また懸賞のamazonのギフト券5000円分あたりました



ねー、わからんでしょう?


s-20234285.jpg

s-20234286.jpg


話はかわって、春から夏のおとずれの花が咲いて


s-20234289.jpg


今年もツバメ夫婦がやってきて巣をつくりましたよ


s-20234288.jpg


そして今年の我が家のツバメサポートはひと味ちがうのよ

もう毎年おちたヒナが死ぬことはないように、去年巨大なはしごを買うという暴挙にでた(←笑)ので

いつなにがあっても安心よー



わたしの好きな言葉 備えあれば憂いなし でございます




どうでもいいけど、ちはやの様子が心配でやっぱり自分の病院を延期しちゃったので

只今体がとっても最悪💦


でもちいさなちはやとまーくんが元気ならそれでいいの☆彡





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

優勝。  



※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*





きょうも ぼく げんきに ようちえんにきたのよ




これからぴょんぴょん幼稚園・ひよこ🐣組のまーくんはお遊びタイムです


s-20234302.jpg


ちょれー ぼくのかれいな ほりほりを ままんみてみてなのよー




ひよこ🐣組のまーくんが遊んでいる間

おねえちゃんのちはやは


s-20234303.jpg


ちはやは ゆうがに おちゃかいだもんね

くろーばーちゃーん🍀おまたせー


ぐふぐふ♪♪




おいちータイムを満喫中


食に走るちはやと対照的に


s20234304.gif


ひよこ🐣組さんのバブちゃんは ほりほり遊びに必死(笑)


その後おねえちゃんちはやはというと


s-20234301.jpg


ひよこ🐣ぐみはいま おあそびたいむだから おるすなの

それー ぬすみぐいじゃぁーなの


ぐふぐふ♪♪




バブちゃんのお部屋に勝手に入って

牧草をぬすみ食いしてモリモリたべちゃって・・・


s-20234305.jpg


げぷぅ。





ちはやちゃん


本日もぶっちぎりのモリモリ食べで優勝しました~☆彡




明日からは食べてからすぐ寝てもーもーちゃんに変身しちゃったちはやの活躍にこうご期待です!




な~んて こんな風にちはやはすっかり復活いたしましたよ

ちはやが1番、ちはやが優勝です♪(←優勝な気分なの)


しかしGWは病院がやすみのとこも多いし、病院自体が今は予約制のとこがほとんどなので

気をひきしめたいと思います!



みなさんゴールデンウィークをお楽しみくださいね☆彡



わたしは暦関係なく 予定はナッシングー 

いつもと変わりのない日々をすごしますよぉ💦






☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはやとまさむね

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

カレンダー

最近の記事

月別アーカイブ

プロフィール

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

▲ Pagetop