fc2ブログ
ウサギなつぶやき♪ ホーム »2023年03月25日
2023年03月の記事一覧

うさぎのちぇりーの育児記録(16日目~17日目)   




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


311111.jpg


~はじめてご覧になった方へ~

この記事は今は月組のうちの初めての家族のちぇりーの出産育児記録です

過去の育児記録はこちら→ちぇりーの育児記録


【生後16日目】(2004年3月27日)


★体重記録
①白ぶち(ちび) 100g
②白ぶち 125g
③白ぶち 150g
④白ぶち 172g
⑤茶ぶち 170g
⑥茶 145g
⑦茶 182g

※17日目(2004年3月28日)の記録は紛失してしまってありませんでした
  それと、昔の私もポンコツだったので正規のサイズの写真がなくて拡大しているので画素が荒いです
  





ベビーちゃん達はみんな時々起きて 巣(ちぇりーのケージ)の中を走り回るようになりました

とくに茶色組が、体の成長のせいもあるのか活発です


3272.jpg


以前はおだんごになってましたが 生後16日~17日にもなると

目もすっかり開いたのもあるんでしょうけども

わちゃわちゃとしてとても可愛いです


3284.jpg


ねんねするときにも変化が

前はみんなでむぎゅうとお団子になってねんねしてましたが

このように2羽とか、1羽でまるくなって寝る子と多彩になってきました


3283.jpg


そしてついに ついに!

茶色組の2羽が巣(ちぇりーのケージ)から自力でぴょんとジャンプして飛び出すようになりました

ちぇりーママの牧草を食べたり(←初牧草)、たったかとあたりを走り回ったり

隙あらば、ちぇりーママのおなかの下に潜り込んでおっぱいを飲もうとしてました



白ぶちちびちゃんも、やっと自力でちぇりーママのおっぱいを飲めるようになりました

一応ミルクをのませようとしたら、びちびち暴れて嫌がるくらいです

一時期は弱くてしんでしまいそうでしたが、もう私からミルクを飲ませる必要もなくなり

すっかり安心できるようになりました



これからさらに赤ちゃん達は急成長していきますよぉ




☆みてくださってありがとうございました☆

↓クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓さらにこちらもクリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング




保護うさぎってなに?保護うさぎの活動や里親募集をまずみてみませんか?下の青文字ををクリック
↓(かわいいうさぎさんたちが暖かい家族をまっているよ)↓
『For the Rabbit 別館』


スポンサーサイト



category: ちぇりーの出産育児記録

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

カレンダー

最近の記事

月別アーカイブ

プロフィール

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

▲ Pagetop