まーくんの闘病の様子&お願い 
2023/03/19 Sun. 08:14 [edit]
※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません
機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません
機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*
病院から帰った日とその翌日 まーくんの体調は一気に悪化しました
食べない、飲まない、うんちおしっこほぼしない、まるくなって全く動かず目はうつろな状態でした
きっとこうなるであろうと想定してましたけども、内心は気が気でなくて自分も胃痛でした
でも2~3年くらい前の最悪の状態よりはましでしたし
もうこういう時はこうするみたいなのがなんとなくわかってきたので
とにかくまーくんが回復するためのサポートに専念してました
他のうさぎさんは知りませんが、我が家のちはやとまーくんの場合は
高繊維のものと水分をできるだけ与えて、おなかの状態をすこしづつよくしていく方法がいいみたいです

毎度のことですが、ナチュラルファイバーを粉末にしたもののふやかしの強制給餌を続けて
まーくん、昨日はだいぶ元気になってきて指であげたのをモグモグ自分でたべるようになりましたが

私はこのふやかしがなぜか大好物になった(昔はすきじゃなかったです)ちはやが
じぶんにもちょーだいと乱入して横取りしにくるのにけっこう苦戦してました
しかし最大の問題は

まーくんがものすごい発情状態であること
まーくんはすでに去年の春に去勢済みですけれども
それが嘘であるかのような発情ぶりで、ぶっぶっと鳴いてちはやを追いかけまわす始末

ということで昨日のまーくんは一応 状態はよくないけれど
小さめだけれどもうんちもおしっこもでるようになり、見た目は元気になってきましたが
とにかく発情ばっかりして今朝も牧草の食べがまだかなり悪いので、まだ絶対油断はできない状態です

ちはやは元気でとても温厚ですけれども あまりにまーくんがしつこいとストレスになるのは必至なので
そこも考慮しながらうまいことやらねばなのです
なのでちはやが追いかけられたらすぐにまーくんを抱っこして、ふたりをくっつけて
ひたすらナデナデしてあげてます

ならんでナデナデされて嬉しそうにおだやかにしているちはやとまーくんです
(すごくかわいい、かわいすぎる!・・・・こんな時も親ばかですみません)
まーくんの発情を止める方法もあることはあるけれども、さらにストレスで食べなくなる可能性もあるので
なかなか難しいところなのです
それと明日はちはやの定期通院なので 下手したらちはやも病院から帰ってきたら
通院ストレスで一気に体調が悪化するおそがあり、そうするとさらに難しいことになるので
ちょっと今から緊張してます
なのでまーくんだけでも今日一日で自力で牧草を普通にたべれるようになるようにサポートをがんばります
(多分無理でしょうけども意気込みは大事だとおもって)
こういうわけなので更新がない時は、私がまーくんとちはやのサポートで手一杯なのだと
あたたかくみまもっていただけたら幸いに思います
(ほぼブログのほか、TwitterやInstagramもみないでふたりにかかりっきりだと思います すみません)
本当にもっと気合いいれてまーくんとちはやとがんばらなくちゃね
絶対に元気になってもらうんだから!
☆おまけ動画☆
まーくんの給餌を邪魔する我が家の可愛いお嬢様の様子です↓
※【うさぎの給餌】給餌中のまーくんと邪魔するちはや
食べない、飲まない、うんちおしっこほぼしない、まるくなって全く動かず目はうつろな状態でした
きっとこうなるであろうと想定してましたけども、内心は気が気でなくて自分も胃痛でした
でも2~3年くらい前の最悪の状態よりはましでしたし
もうこういう時はこうするみたいなのがなんとなくわかってきたので
とにかくまーくんが回復するためのサポートに専念してました
他のうさぎさんは知りませんが、我が家のちはやとまーくんの場合は
高繊維のものと水分をできるだけ与えて、おなかの状態をすこしづつよくしていく方法がいいみたいです

毎度のことですが、ナチュラルファイバーを粉末にしたもののふやかしの強制給餌を続けて
まーくん、昨日はだいぶ元気になってきて指であげたのをモグモグ自分でたべるようになりましたが

私はこのふやかしがなぜか大好物になった(昔はすきじゃなかったです)ちはやが
じぶんにもちょーだいと乱入して横取りしにくるのにけっこう苦戦してました
しかし最大の問題は

まーくんがものすごい発情状態であること
まーくんはすでに去年の春に去勢済みですけれども
それが嘘であるかのような発情ぶりで、ぶっぶっと鳴いてちはやを追いかけまわす始末

ということで昨日のまーくんは一応 状態はよくないけれど
小さめだけれどもうんちもおしっこもでるようになり、見た目は元気になってきましたが
とにかく発情ばっかりして今朝も牧草の食べがまだかなり悪いので、まだ絶対油断はできない状態です

ちはやは元気でとても温厚ですけれども あまりにまーくんがしつこいとストレスになるのは必至なので
そこも考慮しながらうまいことやらねばなのです
なのでちはやが追いかけられたらすぐにまーくんを抱っこして、ふたりをくっつけて
ひたすらナデナデしてあげてます

ならんでナデナデされて嬉しそうにおだやかにしているちはやとまーくんです
(すごくかわいい、かわいすぎる!・・・・こんな時も親ばかですみません)
まーくんの発情を止める方法もあることはあるけれども、さらにストレスで食べなくなる可能性もあるので
なかなか難しいところなのです
それと明日はちはやの定期通院なので 下手したらちはやも病院から帰ってきたら
通院ストレスで一気に体調が悪化するおそがあり、そうするとさらに難しいことになるので
ちょっと今から緊張してます
なのでまーくんだけでも今日一日で自力で牧草を普通にたべれるようになるようにサポートをがんばります
(多分無理でしょうけども意気込みは大事だとおもって)
こういうわけなので更新がない時は、私がまーくんとちはやのサポートで手一杯なのだと
あたたかくみまもっていただけたら幸いに思います
(ほぼブログのほか、TwitterやInstagramもみないでふたりにかかりっきりだと思います すみません)
本当にもっと気合いいれてまーくんとちはやとがんばらなくちゃね
絶対に元気になってもらうんだから!
☆おまけ動画☆
まーくんの給餌を邪魔する我が家の可愛いお嬢様の様子です↓
※【うさぎの給餌】給餌中のまーくんと邪魔するちはや
スポンサーサイト
tb: -- cm: --
| h o m e |