災害について考えさせられました。 
2019/09/10 Tue. 06:30 [edit]
先日の台風、関東直撃で、我が家の方にも上陸してすごく大変でした
うちのほうは夜中に何度も携帯が警報の為にガンガン鳴って
幸い我が家は土砂とか川とか無縁な場所なので大丈夫でしたが
すごい風と雨で窓が割れたらどうしようとビクビク・・・
さらに朝の5時、まだ暗い時間に停電して
午前中9時まで4時間もそれは続きました

10時くらいの外です
風もおさまって晴れてました

べランダのプランターは、しまいわすれていてこの有様です
ダメになっちゃったみたい・・・
今回思ったことは停電、すべての電気が切れるので
部屋は真っ暗、そして冷房も切れるのですごい暑さでした
こればっかりは対処できないので、ちはやとまさむねには我慢してもらうしかなかったです
あと、やっぱりすぐ近くに懐中電灯大事だなあと
それと電池を使うラジオとか
それにもしも避難が必要な時に、ちゃんと荷物をまとめておかなければと思いました
うさぎの牧草とか水とかサークルとかもちゃんと別に用意しとかなきゃだめだなあと痛感しました
用具はいろいろあるのですが、うちはまとまってないのですよ
再度点検が必要って感じました
携帯が使えたからよかったけれど、もしダメならラジオは必須ですよね
情報大事だなあって
あとはもしもガラスが割れたら大変なので
おおきなビニールシートとガムテープ、軍手も用意しなきゃだめだなあと思いました

ままん。 ぼく こわかったの。
あと、困ったのが、まさむねが風の音にパニックになって
サークルの中で暴れてました
それにいままでそんなことなかったのに、パソコン台の柵をかじったりして
怪我したら危ないからケージに入ってもらいました
まさむねには台風、だいぶストレスになったみたいでした
かわいそうでした
きっと不安だったのだと思い、中に入ってずっと落ち着く様にナデコしてあげてましたよ

ちはやは近くに私やKちゃんがいるので、ストレスとか怯えはなかったみたいですが
停電終わって冷房が入ったらぐっすりさんでした
暑かったよね・・・><
疲れちゃったよね、具合まだ本調子じゃないのに頑張った子です
牧草も頑張って食べて●をいっぱい出してましたよ

クロスしたおててがいとおしい・・・・
この日は私の病院の日でしたが、電車止まっちゃってるので
キャンセルしました
通勤の人大変だったと思います みなさんお疲れさまでした
災害って実際体験してみないとわからないなあと痛感した日でした
↓警報の音は心臓に悪かったです・どうか応援ぽちぽち二つよろしくお願いしますm(_ _)m
ふたつのらんきんぐにとうろくちゅうなのー☆ぽちぽちっとおうえんくりっくしてねー
ぐふぐふ♪♪

にほんブログ村
ウサギランキング
スポンサーサイト
tb: -- cm: 8
| h o m e |