fc2ブログ
ウサギなつぶやき♪ ホーム »こゆき
カテゴリー「こゆき」の記事一覧

お盆特集☆月組・こゆきさんの初恋  





お盆ですね

みなさん帰省したり出かけたりしていらっしゃいますか?

私は家でニート生活です(家事はするけど)


そして、ここ数日夜になると、ちはやとまさむねが、挙動不審で

足ダンする時があるので、月組が帰ってきてるのかもなって思ってますよ^^



と、いうことで月組のおはなしです



2019/8/14/8


みなさん、おひさしぶりです

現在月在住のこゆきです


ちゃんと美白にはげんでますか?!






今回はこゆきさんです

(っていうかこゆきさんを覚えてらっしゃるでしょうか?、知らない方もいるかしら??)



こゆきさんは我が家で14歳まで暮らしていた白い美白命のおかまなうさぎちゃんです

母上子と私にツッコみをビシビシいれてたうさぎちゃんですよ



2018/8/14/1



ちぇりーちゃんと相合葉っぱ♪





昔のこゆきさんは、このようにちぇりーちゃんと、仲良しさんなうさぎさんでしたが

実はちぇりーちゃんの前に、初恋のうさぎさんがいたのです



2018/8/14/2




あたち のえる。 こんにちわぁ





色々じじょーがあるので詳しく書けないのですが

以前はとあるうさぎさんといい感じだったのです

のえるちゃん(仮名)と会わせてみたら、二人いい感じでございました


こゆきさんも初のおなごと会って緊張を隠せなかったのですが

そのうち一緒に遊んで


2018/8/14/3


こゆきちゃん せっきょくてきねぇ


のえるちゃん ぼくと結婚してください!
(まだおかまになってなかったからこの言葉です)




こんな風に相性もばっちりで、将来のことを考えたりもしたのですよ

これがこゆきさんの初恋だったのです


2018/8/14/4


こゆきちゃん のえる いつでも およめさんにしてねぇ。




いつしかのえるちゃんもお年頃の女子になって、こゆきさんとまた再会・・と思っていたら

のえるちゃんはのえるちゃんの飼い主のありえない行動で不慮の事故で亡くなってしまいました



今思い出しても、こんなことになるなら、のえるちゃんを引き取らせてくれれば・・と悔し涙を流したのを覚えてます

のえるちゃんはほわほわして、おだやかで、なつっこくて、本当にいい子だったのです

でも飼い主さんには可愛がられてなく、お世話もされてなかったみたいです

なんでこんなことになるのでしょうね、いい子なのにあまりにも皮肉でした





それから月日は流れて・・・



2018/8/14/5


にぃにぃ ちはやのこと すきー?

ぐふぐふ♪♪





こゆきさんが旅立った後の数か月後にちはやが来たわけですが



2018/8/14/6


のえるちゃんとちはやは似ていますわね

もっと早くちはやに出会いたかったですわ






不思議な運命です、のえるちゃんにちょっぴり似たちはやが来たのですよね



もしもですけれど、まだこゆきさんが生きていた時にちはやを引き取っていたら

こゆきさんはのえるちゃんを思い出して、あの頃のようにラブラブになっていたのかなあと

ふっと考えることがあるんですよね




こゆきさんの、ちょっと甘酸っぱい恋のお話でございました


2018/8/14/7


だめだよー。 ちぃたんは ぼくとけこんするの!





こゆきさん、ちはやにはまさむねという

ちょっとおばかんな お婿さん候補がいるのよー




でもお月様からのえるちゃんと戻ってきてるかな?

そして二人で懐かしい頃の話をしてるかな^^








↓って、こゆきさん家に帰っててパソコン覗いてたりして(^-^;・よかったら応援ぽちぽち二つよろしくお願いしますm(_ _)m


ふたつのらんきんぐにとうろくちゅうなのー☆ぽちぽちっとおうえんくりっくしてねー
ぐふぐふ♪♪
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 



ウサギランキング
スポンサーサイト



category: こゆき

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: 5

もう1年たっちゃったね、こゆきさん。  

2019/5/20/1



本日、5月20日は

こゆきさんが旅立ってちょうど1年です





こゆきさんは年をとっても

目も黒いまま、足腰もしっかりしていて


2019/5/20/2


コタツテーブルに飛び乗って、白大福ちゃんになったり


2019/5/20/3



ダンボールトンネルの中で、ホリホリしまくったり


2019/5/20/5



ペレットの入れ物を倒して盗み食いしたり


2019/5/20/4



うさんぽで飛び回ったり



14歳を迎えてもとにかく年齢を感じさせない

元気なうさちゃんでした


なので、まだまだ長生きすると思っていたのですけれど


2019/5/20/6


とある時、肩甲骨の下に悪性腫瘍ができて

1か月くらいだったかな・・・・突然旅立ってしまいました



そして我が家にいた6うーの中で最後のうさちゃんの旅立ちでもありました



しばらくはうーちゃんと暮らすことは考えられなかったんですけれど




2019/5/20/7



ひょんなことから、運命なのかどうかしらないけれど

ちはやをお迎えすることになり



2019/5/20/8



そしてまさむねとの出会いがあり


この1年は、我が家にとって新しい風が吹いた年でもありました




薄情かもですが、ちはやとまさむねが来てから

寂しさも悲しさも喪失感も、ほんのちょっとですみました



2019/5/20/9


母上、ワタクシいまも、これからもずっと見守っていますよ!




けれど今でも心にはこゆきさんがいますよ



そう、姿はみえなくなってしまったけれど

こゆきさん たまにうちに帰ってきてるよね?



ちはややまさむねの様子がおかしい時

ああ、いるんだなぁって 母上は嬉しいのよ



こゆきさん 今 幸せかな?

そしてまた会いに来てくれるかな




まだ先かもだけれど、母上がそっちに行く時は迎えに来てね



いつか 会いにいきます









↓こゆきさんはいつまでも白い天使さんです・よかったら応援よろしくお願いしますm(_ _)m


ふたつのらんきんぐにとうろくちゅうなのー☆ぽちぽちっとおうえんくりっくしてねー
ぐふぐふ♪♪
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 



ウサギランキング











category: こゆき

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: 10

こゆきさん、お月さまにいっちゃうのね  

2018/7/7/1



とうとうこの日が来てしまいました



こゆきさんの四十九日・・・・・・今晩こゆきさんはこっちを離れて

お月さまへ行ってしまうのですね

くしくも七夕の日です、忘れられない日になりそうです




今日は午後から用事があるので

帰りが遅くなります、みなさんのブログにも訪問できないかもです
すみません><



晩に帰ってきたら、色々最後のお供えをして

日にちが変わるまで、ずっとこゆきさんのケージを見ていようと思います



昨日はこゆきさんの夢みられなかったし

集中したらなにか感じるかもって



2018/7/7/2



今はお骨の入ったケージだけれども

ちょっと前までは、こゆきさんがこうしていたんだよね・・・



2018/7/7/3



実は、部屋もずっとまだ片づけられてません



牧草やお水やめぐみちゃんはもうないけれども

こゆきさんがくつろいでいた場所はそのままです

しかもまったく洗ってないです

というか、洗えません・・・・・



私ってほんとよわっちいですよね



2018/7/7/4



マットの上ではこゆきさんがこうして、可愛くねんねしていたり



2018/7/7/5



冷たい大理石マットの上でも気持ちよさそうにくつろいでいたよね・・・




2018/7/7/6


ばなーぬが何より大好物だったこゆきさん

亡くなる前も最後にちょっぴり口にしたのはこれでした



2018/7/7/7



Kちゃんが大好きで、よくこんな光景を見てました

Kちゃんが来ると、こゆきさん跳んで行ってました




14年間のたくさんの思い出がいっぱい

最後くらいはと思ったけれども、やっぱり泣いちゃうね



ダメ母上だね




2018/7/7/8


まま、これからはちぇりーにばとんたっちぷもよ

おつきさまでずーっといっしょにこゆきとくらすぷも


だからあんしんするぷもよ









お月さまには、ちぇりーちゃんもれおぴんもぼんちゃんもまろも そしてちびもいるものね

それにおともだちもいっぱい・・・



みんな、うちのこゆきさんをよろしくお願いします

ちょっとオカマだけどいい子です



2018/7/7/9



本当にこゆきさん可愛かったなぁ


一か月の時よりはだいぶ落ち着いたけれども
なんかまた悲しくなっちゃいますね



今晩は笑って見送ろうと思ったけれど、無理そう
これ書いてる今も、こゆきさんが旅立った時を思い出してしまって
泣きそうです



最後までこんな母上でごめんよ、こゆきさん




ほんとうにありがとね

ばいばいね




















よろしかったらぽちっと応援クリックおねがいします!
にほんブログ村(うさぎ)へ クリックで投票になります  人気ブログランキング(うさぎ)へ クリックで投票になります 

category: こゆき

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: 5

こゆきいますよ!  

2018/7/6/1



この前、一か月だと思ってたのに

明日、7月7日の七夕の日にこゆきさんが旅立ってもう四十九日になります



2018/7/6/2



ずっと、こゆきさんに会いたい会いたいと思いながら

家にいるときは部屋中をぐるっと見てたりしたんですが



不思議な気配や現象は何も起こりませんでした

ちょっとショックです



ただ、数日前に私の寝ている隣にこゆきさんがながまっているという
リアルな夢は見ました


私がこんなポンコツでにぶい飼い主だったから、夢に出てきてくれたのかな?




2018/7/6/3



母上、こゆきは母上には見えませんが

お部屋でこんなふうにくつろいだりしていましたよ





2018/7/6/4



最近やっと母上があまり泣かなくなって、ワタクシちょっと安心しておりますよ


母上が泣いてる間もワタクシはそばで見ていたのですよ



2018/7/6/5



ワタクシ、約束します

今晩は母上のそばで一緒に寝てあげますから

ワタクシを感じ取ってくださいね!





今夜はこゆきさんと一緒にいられる最後の日かもしれないから

神経を集中させて寝ますよ




また夢に出てきてくれたらいいなぁ・・・・・





こゆきさん だいすきだよ












よろしかったらぽちっと応援クリックおねがいします!
にほんブログ村(うさぎ)へ クリックで投票になります  人気ブログランキング(うさぎ)へ クリックで投票になります 

category: こゆき

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: 8

お願い!復活してー><  

2018/7/5/1



こゆきさんが旅立ってから、ラパン動物病院の一ノ瀬先生から
送られてきた、インパチェンス ニューギニア


5うーをそれぞれ見送って、最後のお花です

花に詳しい母に聞いたら、ちゃんと管理すれば毎年咲くそうなので
大事に育てようと思ってました

風通しの良いところで、乾燥に弱いので水やりに注意と言われて
ベランダの風通しの良い直射日光がささないところにおいて、毎日せっせと水やりしてました




2018/7/5/2



ところが、ちょっと前 猛暑の日だったときに、バイトが信じられないくらいかなり長引いて
水やりが遅れてしまったのです


時間的にはもうお昼過ぎでした



千葉はすごい猛暑、インパチェンスが心配であわてて自転車をこいで
急いで帰ったのですけれど




こんなひどいことになってしまいました!



茎はしなしな、葉っぱも干からびてしまって
触ると落ちてしまいました



2018/7/5/3


ワタクシの大切なお花になにしているんですのっ!(怒)





うぅ、ごめんなさいこゆきさん_| ̄|○


早朝の時に水やりしてればよかったのよ
ダメな母上を許してー



ほんともう泣きたいよ



2018/7/5/4



葉っぱはほとんど落ちてしまって、もうダメかも・・・と思ったのですが


茎はまだしっかりしてるし、あきらめきれずに
今度は早朝と晩に水やりしていたら


最近、葉っぱがあった付け根の部分にちょこっと小さな葉のようなものが
生えてきました




これってもしかしたら、また葉が育ってくるんでしょうか?

まだチャンスあるかな・・・・・・💦



2018/7/5/5



母上、必ず復活させてくださいよ!

あきらめたら許しませんよっ







こゆきさんの大事な大事なお花だもの

お母さんあきらめないわ!




神様お願いです、今度はもっと気を付けて育てるので

インパチェンスを復活させてください><




このお花は特に大切なお花・・・・5うーの思い出がつまってるから

なんとしても復活させたいです




水やりちゃんとやってたら育つかしら・・・・(;д;)




ほんとうに泣きたい。。。



2018/7/5/6



神様、こゆきからもお願いです

こゆきのお花復活させてくださいまし!






可愛いこゆきさんに免じて応援お願いします><













よろしかったらぽちっと応援クリックおねがいします!
にほんブログ村(うさぎ)へ クリックで投票になります  人気ブログランキング(うさぎ)へ クリックで投票になります 

category: こゆき

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: 7

魅惑のクチビル・女王サマのキッス☆  





もうスーパーでは、サクランボちゃんがたくさん売ってますよね


この時期になると思い出すのですよ




2018/6/30/3


うふふふふー、さとうキュン♪(はあと)





そう、こゆきさんがメロメロなさとうキュンこと佐藤錦です


うちでは毎年ずーっと親戚や両親から送られてきていたのですよ




それをヒトよりもうーちゃんたちにいっぱい振舞っていたのです^^

みんなね、佐藤錦大好きで大喜びでじるじると食べておりましたよ!




2018/6/30/1



ちぇりーちゃん&まろ親子も

佐藤くんのせ芸とかしてましたねぇ(*´艸`*)




2018/6/30/2



オカーチャマ、はやくさとうくんたべたいでちー


まろちゃん、ままがことしもたくさんくれるはずぷもよ♪






親子でバカ殿ごっこ編





こんなこともして遊んでおりましたねぇ

だってたくさんあったんだもの♪



2018/6/30/4


やっぱりお高いサクランボはうましですのっ

がふっがふっ!






しかし佐藤錦にも弱点があります

味はマックスレベルなんですが、うさぎのじるじる感がイマイチなのですよ



うさぎ好きのみなさんは、きっとうさぎさんが果物を食べてる時の
じるじる感を見るのが好きなハズ!




サクランボのじるじる感を出すのは、佐藤錦ではなく

そう!アメチェリなのですっっ




それがコレ!
















2018/6/30/5



うっふーん♪







さあっ、みなさん

じるじる感たっぷりのオカマの女王・こゆきさんのアツいキッスを
受け取ってくださいまし!!!!!


さあっ、さあっ!!!!!!(←キョーハク?)







ちなみに・・・・サクランボの種の中身、見たことってありますか?




2018/6/30/6



ちぇりー、しってるぷも

たねのなかみはぁ・・・







また たねぷも。






くいしん坊のちぇりーちゃん、サクランボを食べた後もピッカピカの種を
ゴリゴリかじっていて

それがぱかっと割れたのですよ・・・





確かにまた中身はタネでしたよ💦






てか、割ったちぇりーちゃんにビックリでしたよ




それからはサクランボあげるとき、種をとってあげるようになったのでした(;^_^A




よい子のうさちゃんはマネしないでね☆










よろしかったらぽちっと応援クリックおねがいします!
にほんブログ村(うさぎ)へ クリックで投票になります  人気ブログランキング(うさぎ)へ クリックで投票になります 

category: こゆき

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: 4

雛ちゃんず&うーちゃんず☆あの頃は若かったね!  



2018/6/26/9


つばめの雛ちゃんず4羽、だいぶ大きくなってきて

小さい巣の中ですし詰め状態ですよ💦

みんななんとか落ちないように頑張ってるようです


2018/6/26/10



あと、うちの方はあまりカラスは見かけないのですが
一応、りおん♪さんのところで見たカラスよけに黄色い紐を取り付けてみました

つばめの両親が飛んでる位置を確認したらこのようになりました


2018/6/26/11


雛ちゃんず、4羽そろって右向きの様子です

もうすぐ巣立ちだと思いますが、もう落ちないでよ~💦

毎日ハラハラしておりますよ




そしてお話は変わり・・・

2018/6/26/0




2018年6月21日の記事でもあったんですが

うちのDVDデッキ、うんと古くてもう動作しなかったんですよね



2018/6/26/1



子供が小さなころから使ってた思い出のDVDデッキですが

この際だからと、新しいのに買い替えることに



2018/6/26/2



Sちゃんに価格ドットコムで調べてもらって、お安いのを買いましたよ

とりあえず、DVDとブルーレイ見れて、デッキにも録画できるやつです



届いたらその小ささに驚きました

しかも軽いし!



2018/6/26/3



Sちゃんの帰宅を待って、セットしてもらいましたよ



2018/6/26/4



で、さっそく前に借りたDVDを入れてみると・・・



おおおー!テレビに映ってるわ すごいわぁ
(うつってなかったら問題です)


しかも、録画も2番組同時録画とかできるそうですよ

いまのってすごいんですねぇ、びっくりです




んで、古いデッキをかたしているときにこんなものを見つけました


2018/6/26/5



デッキの下の段に年賀状などをしまっていたんですが

出てきたのがコレです



2007年のうさ友さんへの試し刷りの年賀状ですよ

えーっと、今から11年前?! ふるーい!



うさーずがまだ2歳か3歳くらいの写真です



こんなの作ってたんだぁなんて思ってたら、もう一枚発見



2018/6/26/6


今度は2009年の年賀状でした


よく見ると、ちぇりーちゃん、れおぴん、こゆきは5歳

まろとぼんちゃんは4歳って書いてありました



まさに黄金期のうーちゃんずですかね^^

みんな若いですし♪



こんな時もあったのだなぁとしみじみしちゃいました


それに自分でこんなの作れたんだぁっていう別の意味の感動💦

今じゃ、年賀状はSちゃんに丸投げですよ💦💦



2018/6/26/7



ワタクシ、昔もウツクシイ・・・・







あの頃は、こゆきさんもちゃあんとライオンラビットで、毛がふっさふさでしたよ(*´艸`*)





時を経て、だんだんと毛は薄くなり・・・





ハゲたのね。





2018/6/26/8


ハ、ハゲではありません!

イメチェンですのっっ

それにワタクシ今も昔も白くてウツクシイですのよ!!











こゆきさん、お月さまに毛生え薬送ろうか?(*´艸`*)


















よろしかったらぽちっと応援クリックおねがいします!
にほんブログ村(うさぎ)へ クリックで投票になります  人気ブログランキング(うさぎ)へ クリックで投票になります 

category: こゆき

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: 3

カレンダー

最近の記事

月別アーカイブ

プロフィール

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

▲ Pagetop