fc2ブログ
ウサギなつぶやき♪ ホーム »ちはや
カテゴリー「ちはや」の記事一覧

夏のいい香り☆彡  




うちの地方は無茶苦茶な暑さです

38℃ということなんだけど、うちは5階だから踊り場あたりは43℃もありましたよ💦

ツバメのヒナちゃん達もばててるけど、早く大きくなってお空へとびたってねぇ


で、暑いとスイカたべたくなるよねー

(卵は家に帰ってきて落としたのをかわかしてるの💦)


s-20237282.jpg


ちはやんれーだーが ぴこーんぴこーんしたのっ🌟



うふふ、お嬢さんのレーダーはほんとに高機能だなぁ

いまからおいしいスイカちゃんをたべようねぇ


s-20237283.jpg


うまー うまー



どんぶりごとおいたら、ささっと口にくわえて うまうまちゃん♪

さすがスバヤイねぇ


s-20237284.jpg


すいかちゃん にげちゃだめー💦


(どんぶりちゃんはさすがに多すぎるからね小皿に移しました)



ぷくくく スイカと格闘してる可愛いお嬢さんですよー


s-20237285.jpg


じゅるじゅるじゅる


s-20237286.jpg


べろーん




べろでキレイキレイしたちはやお嬢さんのおくちを嗅ぐとね

とってもいい香りがするのよ

スイカちゃんのおいしい香り・・・おもわず可愛くってちゅーしちゃった♪(←きしょいおばちゃんでごめん)



夏の香り とってもよきーです🌟




☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング
スポンサーサイト



category: ちはや

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

家族になってくれてありがとう・5回目のお迎え記念日☆彡  




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*








今日ものんびりおひるねちゃんのちはや姫ですが


s-20237222.jpg


右前足がくるんってなってるんだけど、へんなんだけど

爆睡してます(*´艸`*)



本日はちはやが我が家の家族になった5回目のお迎え記念日です



s-20237224.jpg


病院で里親募集をしていた時の写真


正直に申し上げますと、可愛いとは思えなかったです

自分の今まで知ってるうさぎは目がぱっちりしていたので💦


s-20237225.jpg


実際に見学しに行った時も、開眼していたけれども

もう一羽の子の方が可愛いとおもってました(ちはやごめんね)


もう一羽の子は5歳くらいって聞いたのですが
引き取ることを決意した時は、結局はちはやのほうが年上だったって後から知った時は正直結構ショックでした

さらにもう一羽の子もちはやも年齢がちがって、聞いていたのよりももっと若かったことも
(アニコム入れなかったのを今も根に持ってるわたし)


でも、ほんっとに正直に ちはやが病院にずっと居残りになっていたことと
それでもひきとろうか迷っていた時に、先代の愛するちぇりーを天国へ見送った時の虹を見たのが決め手になったのです

これはすごい確率の偶然かつ縁なんだとおもいます


そして最初はそれほとすごく可愛いとは思ってなかったんだけれども(ほんとにちはやごめん💦)

それはいっときだけのことで


s-20237223.jpg


ちはやはわが家にきてしばらくしてから、すっかり名前も覚えて

「ちはやー」って呼ぶとすっ飛んで甘えてくるようになって

可愛い弟分のまーくんとも仲良くなりました


s-202372202 (2)



そしてメチャメチャ甘えっこ、なつっこい、私が病気で寝込むとずっとそばで看病してくれるし

もう可愛くって可愛くって目に入れても痛くないと思うの


s-202372202.jpg


色々あって、甲状腺機能低下症やほかの病気になってしまって一生薬を飲まなきゃだけど

お薬も毎日朝晩、嫌がることなく飲んでくれるおりこうさん 激おりこうすぎさん!


s-202372201.jpg


おうちにもすっかりなじんで、いつも私が出かけると帰りをずっと今か今かと待っててくれるし

「ただいまちゃーん!」ってリビングあけると飛んできて甘えてくるし


s-202372203.jpg


目の前でこんなおちゃめな一面も見せてくれて

もう可愛くって可愛くって、何百回も何千回も何万回も「かわいいー!」 って言って

写真を激写したり、撫でまくってる始末


s-202372204.jpg


最初は可愛くない・・なんて思ってたのに

まるでドラマのように、恋におちたような私とちはやなのです

ちはやなしの生活なんて考えられないもん



実は、ちはやとまーくんがいなくなったら、私もいなくなると

両親にも家族にも常々言っていて、非難轟々受けている始末だったりします



ちはやが愛しすぎてわけわかんない文章になってしまったけれど

とにかく5回目のお迎え記念日、とっても嬉しいです! すんごいめでたいです!!

ちはや、まーくんもうちの家族になってくれてありがとう

ちはやを天国からひきあわせてくれたちぇりーもありがとう


来年も無事にお迎え記念日をむかえるぞー!



☆おまけ動画☆
●2018年7月22日新しいうさぎちゃん初放牧



↑ちはやが初めてわが家へ来た時の初々しい動画です

ちはやのドキドキっぷりが伝わってきて微笑ましいのよ





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング




category: ちはや

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

100万回言うよ。  




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*




昨日馬鹿みたいに暑い日でした(うちの方も朝出発するときにすでに27℃でした💦)が

ちはやの定期健診だったので、保冷剤をドドンとキャリーにいれて

病院へいってきました





病院へ着いたら、ちはやが脱水にならないように、シリンジで水分補給させました


で、先生に呼ばれたちはやですが

先生に抱っこされて先生のおひざの上におとなしくちょこんと座って

いつもは家でイヤイヤするお耳の膿取りも、たまにプルプル耳を振っちゃうけど

それはもうおりこうさんに、我慢していたんですよ


診察室の奥で歯もみてもらったのだけれど、これも多分おりこうだったことでしょう(自信ありよ)

血液検査も普通のと甲状腺のふたつしたのだけれども、待合に帰ってきたら

キャリーの中でもぐもぐ牧草たべてました

きっと緊張しちゃっただろうに、それは 『ままちゃん ちはやがんばったよ しんぱいしないでね』 って

風に見えました(涙)


s-20237112.jpg


うんもう ちはや偉い! ちゃんと先生に診てもらわないと病気がなおらないって

ちはやはわかってる気がします

おうちの朝晩の飲み薬も最初はえーってお顔するけど、ちゃあんとすんなりシリンジで自分で飲んでくれるし

毎日のボディチェックも点眼も、目のマッサージも、耳の膿取りも ブラッシングもイヤイヤするけど

わたしを信じてくれて我慢してくれてるみたいなの


可愛すぎて、愛しすぎて、もう世界中の人に自慢したいです

ちはやは宇宙でいちばんおりこうさんで、やさしくて、可愛い子なんですよーって!



親ばかでもいいんだもん



昨日は行きも帰りも電車の中で、5人もの老若男女問わず 『まあ かわいいわねぇ』 とか

『可愛い子ですねぇ』 とか声もかけてもらえたの

もうすっごい可愛いんです、いい子なんですってアピールしちゃった



もう一個バカがつくほどの親ばかでしょー?

うふふ♪


s-20237113.jpg


昔のちはやの写真です 歯がチラ見してて可愛いでしょう?


毎日可愛い可愛いって口から勝手に言葉がでちゃうの

きっと100万回余裕で超えるね☆彡





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング



category: ちはや

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

あんまりよくない。  




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*






わがやのぽよよんちはやですが(写真は前日と同じじゃないのよ、おくちがちがうのよー)

昨日一本たりとも牧草をたべていないという衝撃の朝をむかえたので

(動画は夜中に予約投稿してるのでタイムラグがあります)


これはまずいということで、すぐ朝病院へいってきました


s-20236282.jpg


先生、ちはやの歯を診てくださいって頼んだところ

ボディチェックの後に歯を診たら一番奥の臼歯に鋭いエッジがあったの

舌にもちょっと触れてるって状態


先生にカットしてもらい、固形物は給餌のものしか食べてないので

点滴をしてもらいました


s-20236283.jpg


診察中はうんちをポロポロ生産してたから、胃腸の動きが大丈夫そうなんだけど

おうちに帰ってから肝心の牧草はまだ食べない

1本、2本くらいであとは寝てるの


s-20236284.jpg


おなか空っぽにしたら大変なので、またおたのしみ給餌(強制でなく自分でたべてくれる給餌です)で

ポンポンに高繊維と水分を補給してもらい様子をみてます



歯のカットは一応1か月後にも病院へ来てくださいっていわれたんだけど

8歳でもう臼歯が伸びるかぁ・・とちょっとショックはあります

れおぴんやこゆきさんの時はもっと高齢(12?か13歳くらいだったかな、忘れちゃった)

だったから、定期的な通院になるのかしらともなんとも悩ましところだったり


s-20236285.jpg


ちぃたん がんばって ぼくが ちゅいてるのよ!




牧草一本たりともたべないから、消去法でまずは歯を診てもらったけど

あとはちはや今、結構毛も抜けるから、ブラッシングもせっせとしてうっ滞にならないように予防してるんだけど

他には食べない理由が浮かばなかったのよね

腰骨つぶれてるとこも痛がってはいないみたいだし



ちはやぁ お願いだから、とにかくモリモリ牧草をたべてー

これで食べなかったらどうしよう💦



わたしも心配でおなかイタタで胃薬飲みます(←メンタル弱ぁ)



この記事は今、夜の9時半くらいに書いて夜中に予約投稿なんだけど

朝になったら牧草食べてるといいなぁ






☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング


category: ちはや

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

【一部閲覧注意】ボツ写真・辛い事を乗り越えてこその今。  




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*




甲状腺機能低下症と脂肪種と中耳炎や涙でお薬や点眼生活なちはや





ペレットの量なども1g単位で試行錯誤で脂肪種の大きさなど体調管理が大事ですけども

今は病気とうまく付き合いながら、楽しく元気に生活しているのです




ですが、もう忘れたいくらいにちはやもまーくんも私も闘病で辛かった2020年から2021年は

s-20236172.jpg

薬による免疫低下で止まらぬ涙と鼻水と

s-20236173.jpg

牧草やペレットも全く食べなくて強制給餌も嫌がってボロボロでした



私自身も先の見えない不安と、看病や、病気の原因の勉強で

体力もどんどん低下して、どんどん痩せて、髪も抗がん剤をつかってるかのように抜けまくり

精神も病んで、こんなひどい状態のちはややまーくんを、明るく記事に書こうとするまともじゃない状態

それを理由に誹謗中傷でさらに精神はさらに病んでいって、体力もなくなって最終的には寝たきりになったり

さらにエアコンが立て続けに壊れたり落ちてきたり



だったけれどもね


s-20236174.jpg


そんな最悪な状態でも、ちはやとまーくんが私の鬼のようなきつい看病に頑張ってついてきてくれたのです

泣きながら食べてよ・・食べなきゃ死んじゃうよって頼んだら、しんどいのに強制給餌をたべてくれたりしてくれて

すごくすごくすごーく 頑張ってくれて ここまで来るのに約2~3年くらいかかったけれど

今はみてみて こんなにピカピカできらきらでうれしそうなお顔のちはやなのです



上の2枚の写真は見た目が残酷すぎて当時はのせられなかったボツ写真です

だけど、現在は楽しそうで元気なちはやだから あえてこんな時もあったのだと

そして、こんな写真二度と撮る機会がないようにとの自分への戒めの意味で載せました

気分を害してしまったらごめんなさい



自分で言うなだけれども、視力が激落ちしてからも常に勉強してます

とはいえまだまだうさぎさんの病気は難しくて、現在も毎回の診察で知らないことをいっぱい吸収中です💦

もっと頭がよかったらなぁって思います




でも

s-20236175.jpg


わたし いっぱいちはやに酷いことしたのに

いつもちはやは私にいっぱい甘えてきてくれて、今までごめんねって気持ちと

感謝でいっぱいです


いままでいっぱい頑張った分、今度はいっぱい嬉しい楽しいをプレゼントし続けたいです



ちはやもまーくんもうちの子になってくれてわたし本当に幸せ

大切にするからね 幸せにするからね ままちゃんこれからもがんばるよ

いろいろふたりともありがとう




☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはや

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

おひさま笑顔。  




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*









朝の帰宅も、午後のも、夕方のも 色々な事でへとへとで帰ってくると

わが家のお姫様がこうしています


s-2023682.jpg


お姫様は、トンネルの中でこうしてまったりのんびりするのがお好みのようです



そして 『じゃかじゃーん! ちはやぁー まーくーっん ままちゃんだよー』 って元気な声を作ると


s-2023683.jpg


こんなお日様みたいなにっこり笑顔のままで


s-2023684.jpg


ままちゃーん おかえりー おつかれさまだよー

ぐふぐふ♪♪




たったかそばに来てくれてすりすり~☆彡




それは色々な心配も疲れもビュンってすごい勢いでふっとんじゃう

すごいパワーなの



いつまでもわが家を、私を照らし続けてね ちはや姫




関東はいよいよ梅雨入りだそうで

わが家のちはやとまーくんも含めてポンポンが弱い子もそうでない子も

温度、湿度、気候の変化に気を付けていきましょうね

みんなで一緒にのりきりましょー おー!





☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはや

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

うさちゃん大好きマッサージ(ちはや編)  




※このブログを携帯でご覧になる方へ※
「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧ください
でないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません

機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです
(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)


*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*








ちはやはご存じナデナデがだーいすきなうさぎちゃんなのですが

ナデナデではなくてですね、ほかにも気持ちがよくってうっとりしちゃうポイントがあります


s-20235262.jpg


まずはお耳の付け根ね

ロップイヤーの子あるあるなんですけど、耳が垂れているので

結構耳が大きめの子は付け根が凝るのよ~、奥さん!


s-20235263.jpg


次は首すじ近くのお肉のとこ~

ここも以外に凝ってるのよねぇ 奥さんってば!わかるぅ?


s-20235264.jpg


後は肩甲骨の横のとこのお肉のツボってるとこがあるんだけど

ここを指で程よく押してあげても これまたちはやはとても気持ちがいいみたいで

歯をごーりごりさせて うっとり息を抜いてまったりポーズになっちゃたりしますよ


s-20235265.jpg


最後には定番のおでこあんどほっぺナデナデで終了~☆彡

ほかにもお尻にもツボってるところがあったり

ちはやは写真のような部位がとても気持ちがよくって、歯をごーりごりちゃんするんだけどね

みなさんちのうさぎちゃんによって、気持ちがいいマッサージポイントはちがうので

うさちゃんのご機嫌がいいときに試してみてくださいねー

マッサージの本も販売してるかもしれないので、それを参考にするといいかもしれません



あんまり気持ちがいいと、うさぎさんべっとりさんで離れようとすると

あたまグイグイもっとやってーサインをだしてきますよ

うふふ♪


ちなみにまーくんはナデナデでいいらしいです

まだ若いからかなー?




☆みてくださってありがとうございました☆

↓応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↓こちらも応援クリックお願いします

ペット(ウサギ)ランキング

category: ちはや

thread: うさぎ

janre: ペット

tb: --   cm: --

カレンダー

最近の記事

月別アーカイブ

プロフィール

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

▲ Pagetop