13年飼っててもまだまだ勉強中! 
2016/09/10 Sat. 00:04 [edit]
おとといのダイエットが功を奏したのか
昨日の朝、体重計ったら1kg減ってました\(^o^)/
毎日がんばりますよお
さて、昨日金曜日、れおぴんまた病院へいってきました
強制給餌の粉がなくなったのと、足のハゲを見てもらうためです

診てもらったところ、足の裏は大丈夫でハゲてるところも炎症もなく
まずは安心しました^^
で、毛ですが、時間はかかるかもだけど、濡れない環境作れば
またちょび毛が生えてくるだろうとのことでした

一ノ瀬先生にまた丁寧にブラッシングしてもらえました
毛が生えるためには、今ダマになってる毛をサラサラにブラッシングして
ふわふわにするのがポイントだそうです
で、抜けるべき毛をとるんだそう
コツをきいたので私もがんばろう!

強制給餌の粉です
いちばん右は結構食べない子用で、真ん中と左はまあ良くなってる子用です
迷ったんですが、いちばん右にしました
OXBOWのハービィケアです
嗜好性が高いのと、水に溶けやすいので飲ませやすいんです
れおぴん、お腹の調子はよく
家でも乾燥牧草も食べるようになってきたけれど
体重が結構落ちてました
ちょっと前は1.75kgだったんですが、1.5kgになっちゃいました_| ̄|○
でも加齢で筋肉が落ちて行って徐々に痩せて行くそうなので仕方ないそうです

れおぴん年だし、いつまた調子悪くするかわからないので
家では一日に3回プリンペランと、強制給餌3回してます
ちぇりーの時は暴れてもの凄く苦労したけれど
れおぴんは抱っこしなくても普通の姿勢で食べてくれます
いい子だぁ(*^^*)
それにしても、この13年間色々な病気をみてきたつもりだけれど
まだまだだなぁと思います
毎回病院でメモをとって、新しい発見がいっぱいです
これからもコツコツとうさ道を勉強せねばです!
そして忘れちゃいけない、一日ぶりの今日のこゆきさん☆彡

母上・・・・

なぜにワタクシには乾いた牧草ばかりよこすのですっ!
生牧草をちゃんとくださいっっ
だって、れおぴん生牧草乾いちゃうとたべてくれないんだもーん(○´・Д・`)
でもこゆきさんは1番刈りも乾いたのもたべてくれるじゃーん
こゆきさん、イイコ、イイコー。
安心してください、こゆきさんにも生牧草もあげてますよクリック!


« 白い犬、飼いはじめました?!
ソアホック対策はじめました »
コメント
そっか、濡れたままがいけないんですね。
でも、おしっこのタイミングなんて分からないから、その都度拭いてあげるのは難しいですよね。
気付いた時にこまめに拭き取ってあげるしかないですね。
でも、先生からアドバイスももらえたし、れおぴん、また綺麗に毛が生え揃ってくれるといいね。
もふもふミッフィー #- | URL
2016/09/10 12:18 | edit
こゆきさん、にらみも大迫力!!こわいよ~(笑)
れおぴん、またふわふわになるといいね、母上は優しいね
8:16ダイエット
一日のうち8時間は何を食べてもOKで残りの16時間は
何も食べない(水分はOK)って感じです
自宅警備員なのでお昼を食べて、夜は20時までに済ます
その間はチョコレートとか甘い物も食べてますよ
夜は炭酸水飲んで空腹紛らわしてました
ぷるるさんは今オブジェになって昼寝してますw
ナツメッグ #- | URL
2016/09/10 12:59 | edit
☆もふもふミッフィーさんへ
そうなんです、れおぴん、腫瘍が肛門の外に出ちゃってた時
オシッコするたびにぶつかって足にはじいて濡れちゃってたんです
いまはレーザーで切りとって、まだ腫瘍でてきてないので
ちゃんとしたオシッコなので足はぬれなくなったので
また毛が生えてくるといいんですが><
☆ナツメッグさんへ
こゆきさんの目、めっちゃ抗議してます
アイス・アイですよ・・・氷のようなまなざし・・・
8:16ダイエット、なるほど~!
私もそれでやってみます^^
ありがとうございます
でも夜中お腹がすくので空腹とたたかわねばっ( ̄Д ̄)
ぷるるさん・・・・ボールであそぼうYO!
コメントの投稿
| h o m e |